日曜日
彼が急に大阪で商談が入ることになり
一緒に行くことにしました

16時からの商談ということで
それまでの時間を活用して
早朝の
姫路城を観光することに。
実は、
もともとは紅葉を見に行く予定でしたが
世界文化遺産の姫路城観光と
なりました
私は初めて訪れました
姫路城
噂には聞いてましたが
白くて美しいですね
まず驚いたのはその広さ
天守閣だけでなく
敷地全体が想像以上に広大で
開門前
歩いて回るだけでもかなりの運動量でした
一つ一つの門や石垣にも歴史が感じられ
ついつい足を止めて写真を撮る場面が多く
時間があっという間に過ぎていきました
大天守の中も広い
この日は小雨もあり
あいにくの曇り空
外国人観光客も多かったけれど
早朝から観たので混雑なく
観れて良かったです
さらに
姫路城の前にある 大手門公園 では
「花と緑のイベント」が開催されていて
ちょっとしたお祭り気分
そこで見つけた姫路のソウルフード
えきそば をいただきました
初めての味にびっくり!
そばは中華麺なんですね
そして出汁が最高
鯖寿司
明石焼きもふわふわで絶品!
まだ腹ペコな彼
商店街をぶらぶら歩いていると
「うなとと」という鰻丼のお店を発見
広島にはないお店だったので
試しに入ってみました
驚いたのはその価格!
鰻丼がこんなにお手頃価格で食べられるなんて…。
広島にもあったらいいのにな
それから新大阪へ向けて出発し
16時から大阪での商談を終え
18時広島へ向けて帰路へ
姫路城の散策でしっかり歩いたせいか
少し疲れが出たので
サービスエリアで何度か休憩を取りながら
無理せず帰りました
運転を変わろうかと聞くと
「全然大丈夫」と言ってくれた彼に感謝
広島に着いたのは23時過ぎ。
ちょっとハードでしたが
観光とグルメを満喫した1日でした
















