久しぶりの眼科健診 | リオのあしあと

リオのあしあと

シングルマザーもそろそろ卒業☆

今日は土曜日


簿記検定が終わったら

行こうと思っていた


眼科へ行ってきました

車


予約制ではなくで

来院した順番の眼科


9時~診療で

8時45分に到着


もう25人待ち泣き笑い


診察して貰えたのは

10時


私は

ド近眼+老眼メガネ


コンタクトも通販で

安いものを購入し

スポーツの時だけ使用


これ買ってます↓

 



これからは定期的に

通うようにしようと

思っていることを伝えて


ドライアイと

疲れ目が気になると

言うと


「まだお若いので

1ヶ月ほど点眼薬で

様子を見させてください」


と言うことでした


まだ若いうちに入るのか…泣き笑い


たっぷり1ヶ月分



1ヶ月点眼薬使ってみます

診察と点眼薬で
2,490円でしたお札

これから眼科も
定期的に通うようにしようおねがい

今では
美容室も月一度美容院
歯科健診も3ヶ月に一度病院
加えて
眼科健診も始めることに
なりました

こんな風に
自分のお給料で
出来るようになったことが
増えると
しみじみ~照れって
しちゃうんですよね



33歳で離婚して
それから職探して
なんとか正社員で就職
できたけど
それまで
光熱費さえ払えない生活
だったので貯金も無くて
最初のうちは給料も
130,000円

子供2人育てなきゃと
ばかり考えて

自分のことにお金を
使う余裕はなくて

歯医者も美容室も
子供は行かせるけど
自分は行かなかったのです

しかも
母子家庭ということを
回りに黙っていたのでタラー
なんで黙っていたかと
いうことも記事にして
みようかなニコニコ

10年くらい経った頃
母子家庭の医療費は
市が負担してくれて
500円で診療して
貰えることを知ったのです泣くうさぎ

それから歯医者も
定期的に通うように
なりましたが
その当時、歯はボロボロで
凄く後悔した事を
覚えています

いまがあるのは

過去に頑張ってきた私の
お陰
仕事をさせてくれた
会社のお陰
そして頑張ってこれたのは
娘たちのお陰

色んなおかげさまで

今がありますおねがい感謝ドキドキ