次女の成人式を無事に。 | リオのあしあと

リオのあしあと

50代 母であることも、恋愛も、楽しんで向き合いながら。

とんでもなく

ご無沙汰になって

しまいましたタラー


少し遡ると

1/30

病院で体調不良症候群

と診断され

年末年始

ほとんど横になって

過ごしましたふとん1ふとん3


おせちは

お取り寄せを頼んで

いたので助かりましたおせち



彼氏は

岐阜へスキーの練習へ

行くことにして


沢山のお見舞いを
持って寄ってくれました


結果、長引いた熱に
この差し入れは
とても
助かりました

1/5
倦怠感がある中
仕事が始まり


休みなく
長時間働く
ダブルワークも。

1/8
熱が下がらないまま
迎えた次女の成人式乙女のトキメキ

保育園からの幼なじみと
左の幼なじみ
お母さんの振り袖です。
素敵キラキラ


彼女のお母さんも
彼女が中学生の時に
シングルになりました。

お母さんとは
2人の子供の
成人を無事に祝う事ができて
良かったねっ
私が熱があったので
LINEで
労いあいましたスマホハートのバルーン


中学の部活仲間と
これぞ成人式って
感じですね

成人式の仕度にかかる
お金はとても高額

私は子供が小さい時に
離婚してから
片親だからとか
母子家庭だからとか
言われたくない!
との思いが強く
成人式はそれぞれ
25万までと予算を
立てて娘達にそれを
伝えてました

でも
色んな事情で
この成人式の仕度に
頭を悩ませている人は
いるんじゃないかなぁ

中古の余っている振り袖は
絶対たくさんあるはずだし

小物で可愛くもなるし
大学生や新社会が
自分のお金で仕度して
出かけられるような
そんなプチプライスな
振り袖レンタルが
あってもいいのにね

ちなみに私の頃は
夏に成人式だったので
男子も女子も自前の
スーツでした

そんな事を思った
成人式を無事に終えて

熱は下がらないまま
仕事では
欠かせない会議が続き

仕事から帰ったら
とにかく
横になる生活
ふとん1ふとん3

仕事が一段落し
ようやく
1/12病院へ

インフルエンザAに
感染してました


そして今日
1/14

やっと生き返りましたお願い
長かった~
身体から倦怠感が抜けて
頭がはっきりしてきました。


食べる気力もなくて
ポカリとヨーグルトで
過ごしてきましたから

今日から食事の回復!

あらためてまして
本年も宜しくお願いします門松