阿蘇山の火口を目指して。 | リオのあしあと
福岡旅行最終日は
ちょっと足を伸ばして
昨日はキリンビール
工場見学とあって
久しぶりに
公共交通機関を使っての
一日だったので
彼氏が運転から解放され
少しはラク出来たかと
思いきや
逆に疲れる~
本当に運転が
好きな人って
そーなのかなぁ

朝6:30に朝食を済ませて
太宰府天満宮に
寄ってくれました

私の簿記2級合格祈願
しようって


改修工事中でしたが
祈願してきました

熊本県まで
150㌔の旅

途中
道の駅 大津
に寄り
知り合いから
熊本に行ったら是非!
と勧められていた
あか牛を食べました
あか牛で有名な
”よかよか”さん


あか牛丼とステーキ


あか牛丼

サーロインステーキ

シェアして食べました


とても美味しいお肉だと
思います

今度ゆっくり熊本旅できたら
地元でお肉買って
バーベキューしてみたいな
景色が本当に
美しい熊本

突然
立派な滝が現れる



遠くに見えるのが
阿蘇山かなぁ





少しずつ近くなる
阿蘇山が
いろんな表情を
見せて
迫力のあるドライブ
彼氏のインスタ拝借

大自然ですね

いよいよ火口へ

火口に向かう道路は
少し混雑してました
風景が
変わってきました

雲が近い

いざという時の
シェルターを見ると
自然の怖さを感じます

安全な青のパトライト

肉眼でみる風景は
大きさ
地層の色
自然の迫力を感じますが
写メでは
伝えれません

ありました
旅の最終日…
温泉に入って帰る
ことにしました


