春ドライブデート 三瓶そば | リオのあしあと
1日まるまるデートが
できる日曜日
島根県のほぼ真ん中にある
三瓶山(さんべさん)を見に
島根県に入ると
春の江の川の景観が
きれい

青々とした空に
時折かかっている赤い橋が
映える

フォトスポットの看板

山と集落と
江の川の曲線が美しい景色が
見れました
三瓶山の麓には
三瓶そばというお蕎麦屋さんが
たくさんあります
その一つ
蕎麦がなくなり次第終了の
お蕎麦屋さんに
到着したのは
10時20分

おじいちゃんが
「11時からなんよ」
って

少し上がった所に
樹齢200年の枝垂桜があるよ
って教えてくれました

開店時間まで
お散歩に行きました
神社に何かある

石のお雛様?

山のひな祭りと
書かれたのぼり旗

10分ほど歩くと
見事な枝垂れ桜

大きいです


今年は例年より
早く桜が咲いて
見納めと言ってましたが
十分に見ごたえが
ありました
お蕎麦屋さんに戻ると
開店10分前

1番のりで入店

彼氏は10割蕎麦の
三瓶三昧

私は十割そば

10割なのに
ボソッとしてなくて
とても美味しい

お塩でも
召し上がってみてください
と勧められたので
頂くと

美味しい

日本酒が欲しく
なりました(笑)
人気店なようで
私達のあとは続々と
お客様が

長閑な三瓶山のふもと
手作りのmap

平成17年に地元の小学生
3年~6年生の18名で
製作て書いてあるのを見て

広島県の雪深い
田舎出身の彼氏が
一クラス6名程度ってことかぁ
俺の通った学校と変わらん
って

お蕎麦を堪能したあとは
長閑な景色をドライブして
・・・続く

