人生二度めの名刺入れ | リオのあしあと

リオのあしあと

50代 母であることも、恋愛も、楽しんで向き合いながら。

 
昇進祝いの品を
貰いました
 
彼氏から

 
家に帰ってから
開封の儀ひらめき
 
IL BISONTE
 
名刺入れ
 
明るく映ってますが
濃いめの紺です
 
手触りが凄くいい
品もある
 
 
「一番は
リオらしいもの
   +
事務服から出す
イメージから
落ち着いてて
相手に悪い印象
を持たれず
 
さらに
薄くて使いやすい
ものが探せるといいなって
思うんだ」
 
って
彼氏は探してくれて
ましたひらめき
 
 
しばらく触ったりして
名刺入れを眺めて
 
ふと
人生二度めの名刺入れだなぁ…
 
 
むかーしむかし
私は車のショールームに
勤めていて
その時に名刺がありました
 
それ以降は
 
6年事務→結婚→
7年専業主婦→離婚→
 
事務14年目
 
 
 
 
 
そして
過去の不出来な自分も
一緒によみがえる不安
思い出したくないくらい
 
嫌な 嫌な
過去たちもやもや
 
 
憧れの車のショールームに
入社できたにも関わらず
人間関係や仕事全般で
大きな挫折を味わい
 
営業事務に転職してからは
人間関係も仕事も充実
 
しかし
 
結婚を機に専業主婦になり
いい奥さんを目指して
またしても挫折
 
本当に不甲斐なく
つまらない自分が
いっぱいで急に怖くなった悲しい
 
どうしよう…
 
思い出したひらめき電球
 
「順調でいると急に不安に襲われるかもしれない
でも その不安は過去の経験のもの。
だから気にせず、今の自分で精一杯やること」
 
最近読んだ本に書いてあった
フレーズ
 

不安…それは過去の自分の経験

 

今の自分じゃない

と自分に言い聞かせる