島根県の「かきのき温泉」
へ行きました
向かう途中
気になる看板
看板を曲がって ぐんぐん
山を上がって行くところに
ありました
棚田の数が凄い
こんな山のてっぺんに
棚田の担い手がいないのか
作られていない棚田も
ありましたが
室町時代から江戸時代に
築かれた棚田が
今も作られているって
貴重ですね
棚田から車で3分
かきのき温泉 はとのゆ
に到着
源泉かけ流し
私は彼と出会ってから
これまでに 約35件以上の温泉に
連れていって貰ってました
数えました(笑)
最初は私は、
その温泉のオリジナルタオルを
集めようと思ったのですが…
彼にとっては当たり前のこと
らしくて
行く先々で温泉に寄るので
数が多すぎて諦めました
その中でも
トップクラスの泉質と感じて
上がった後の肌のツルツル感が
何とも言えず凄かった![]()
帰宅後
島根のスーパーで安くて
思わず購入した
海鮮丼380円
ネギとろ280円
とても疲れたので
レタスと豚肉で
エスニック鍋
かきのき温泉が大変
気に入ったので
またいきたいなぁ…
すると彼…
次回は
10時から朝風呂、
お昼には隣接の食事処で
呑んで食べて、
車で寝て、
もう一度お風呂入って
帰るプランで行こう
わ~い













