昨日は一応、太巻きを食べました![]()
今では大きい娘たちも、
小さかった時に
鬼のお面を付けると ギャン泣きして
可愛かったな~
って思いながら
食べました![]()
豆についてる紙のお面ですけどね![]()
怖がってましたね~。
さて、我が家の
お金の話です![]()
娘が二十歳になると、
「国民年金」
の納付書が届くんですよね~![]()
![]()
わたしは、自分の時のことなど
すっかり忘れていましたから、
毎月 16,500円 に慌てました![]()
いまから、自動車保険・・
(現在はセブンイレブンの1DAY自動車保険を利用)
こども保険も何かしら切替えなきゃいけないって
思っていて、家計簿を眺めていた矢先に
結構な額じゃないですか![]()
どうしよう・・・・
私立大学に通う娘には負担が大きすぎる
かと言って
私も払うのはキツい![]()
彼に話すと、
「大丈夫よ
学生の間は免除されるから
市役所の国民年金の窓口に行って
手続きしておいでよ
」
って![]()
詳しく話すと、免除というのではなくて
払っている人に比べると多少減額にはなるし、
減額が気になるなら、後払いしたらいいし。
って話しでした。
「学生納付特例制度」を調べると、
20歳以上の方は、原則として毎月、
国民年金保険料を納めることが義務となっています。(令和2年度:16,540円)
一定の所得基準以下の学生の方は、
申請により在学中の保険料の納付が猶予される
「学生納付特例制度」があります。
娘に話して、本人に行かせました。
学生証を持っていけば
直ぐに手続きできたようです![]()
一安心![]()
あとは・・
こども保険が満期・・・
あと・・
車に乗るから自動車保険も![]()
それから、私の老後もそろそろ・・
考えないといけないですね![]()