突然ですが
「大人の英語勉強会」やります!
 


 
ピアノ同様、私が培ってきたものを
私のスタイルでカタチにしたいと思います。
 
真摯に英語に取り組んでしっかり極める
ってスタンスではありません。
学生時代に文法がわからなくて挫折した、
英語全然読めないし絶対ムリ~なんて
苦手意識を持ってる人が、ちょっとでも
英語って意外と面白いかも~って思う
きっかけになるといいと思って。
あと、独学やマンツーマンレッスンではなく
みんなで勉強するってのがポイント。
共通の趣味をみんなで楽しむ。
これはピアノ座談会も同じ。
 
英会話、英語学習に関しては
いろんな考え方があります。
英語関連の書籍は膨大。
それだけ関心が高いってこと.
何が正解ってこともない。
何を使えば飽きずに続くってのも
人それぞれ。
 
ただ一番続けるモチベーションになるのは
やっぱり人と人でしょう。
英語で接客して相手に喜ばれた。
英語を話せなくて困ってる人を助けたら
ありがとう~助かった~って言われた。
すっごーい!って言われて嬉しかった。
普段英語を話す機会はないけど
一緒に勉強をする人がいて楽しい。
とか。
 
私の場合は教える相手や助ける相手が
いる場合のほうがヤル気出るタイプ、
なんだと思う。
最近ようやく自覚してきた。
教えるのが好きというよりも
楽しい雰囲気を作ることが好き、かな。
楽しい雰囲気づくりは自分に
余裕がないとできない。
自分が得意なことや好きなことじゃないと
余裕は出ない。
 
まずは自分の出来る範囲で出来ることを。
私が教えてあげなきゃ!ではなく
みんなに英語を楽しんでもらう。
かつ私も楽しむ!
 
ってことで
初の「大人の英語勉強会」
どんな方々が集まってくれるか
わからないし、はたまた
集まらないかもしれないし、
全くの未知数。
 
ピアノと違ってブログやユーチューブでも
何もしてない。
ただ、中学生に英語を教えてた時は
楽しかった、って思いはあるので…
私なりにやってみよう!
 
 
個人的にはこんなの使って
ちょこちょこ勉強してるけど
 
 緑の、結構おもしろい。
 
 
この英語勉強会ではコチラ↓の英語本を
一応メイン教材にします。
 
 
 
ご参加の方はご用意お願いします。
まずは本屋さんで中身見てみてください。
あとは各々でお手持ちの教材など
持ってきてもOKです。
疑問点みんなで共有して考えましょう。
 
ご参加お待ちしております!
 
 
このブログ、
もう完全にイベント掲示板だな。