2025年10月12日に行われた大津祭本祭です。
月宮殿山。
2025年の巡行順は9番。
能の「月宮殿」に由来する山。皇帝の宮殿で正月を祝う春の宴を表します。
からくりは、皇帝の前で鶴と亀の冠を付けた舞人が舞います。
西宮蛭子山。
2025年の巡行順は10番。
からくりは、蛭子が鯛を釣り上げます。
孔明祈水山。
2025年の巡行順は11番。
呉が魏と戦ったとき、呉の軍師・諸葛亮孔明が大洪水で敵を押し流した故事から。
からくりは、孔明が鉾で岩を突くと、水が流れ出ます。
湯立山。
2025年の巡行順は12番。
天孫神社の湯立神事に由来する山。
からくりは、禰宜がお祓いをし、市殿が榊を振り湯を奉り、巫女が神楽を行います。










