2023年7月8日(土)。
先週の記事から続いて、7月土曜日のビッカメ娘巡り。
今回は渋谷区・有楽町・赤坂地区へ。

先週にも書きました通り、7月はリアルイベントだらけでそちら優先な状態です。
ボカロ楽曲の動画制作に遅れが出ていますが、
これはもう仕方ないと思います。
下手したらボカコレの後に投稿になるかも。。

あちらを立てればこちらが立たず、というやつでしょう。
逆に言うと、1曲目を投稿した後は
ボカロPとして動き続けなければならないため、
ビッカメ娘巡りは頻度も少なくなります。


なので、今のうちに未訪問の店舗をなるべく来訪しておきたい思いはあります。

今回は記事を3回に分けて投稿します。
まずは渋谷編をば。

■前置き
渋谷についてですが、正直言って歩きたくないです。
「行きたくない」ではなく「歩きたくない」がミソ。
訪れた事がある人にはわかってもらえる事と思います。新宿についても然り。

まぁ、目的があるなら当然出向いて歩きますよ。
乗降客数世界一位だろうと世界二位だろうと。

>渋谷駅

あっつい。
流石に写真には写していませんが、実際は沢山の人でとても混雑しています。
 

今回は予定の都合上スルーしましたが、
ヒカリエもいつかは来訪してみたいですね。

>ビックカメラ 渋谷東口店

やってきました、初訪問です。
駅東口からすぐの場所なのでわかりやすいです。

ビッカメ娘(擬人化)としてはしぶハチたんと同時で37番目。
七夕の日に爆誕ということでロマンチックですね。

しぶハチたんとは何かとコンビで語られる印象があり、
Twitterでも今回のイベントよろしく連動する頻度がよく見受けられます。
 

両店舗とも共通している特徴として、
「2つの建物で構成されている」事が挙げられます。
※渋谷ハチ公口店は後述。

渋谷東口店は本館と別館とが隣り合わせで構成されています。
別館はPCやスマホの売り場となっています。

そして、両店舗最大の違いは酒販の有無でしょう。
しぶとーたんち(本館の方)ではお酒売ってるって事です。


本館と別館それぞれで買い物をして
特に本館の方はヘッドホンカバーがあって助かりました。
 

続いて駅の西側へ渡り、道玄坂前。

>ビックカメラ 渋谷ハチ公口店

こちらも初訪問です。
しぶとーたんと同じく、ビッカメ娘(擬人化)としては同率37番目。

ちなみに、店舗の歴史はどちらも長い方。
渋谷ハチ公口店:1989/12/1~
渋谷東口店:1993/2/20~

参考までに、池袋本店の店舗誕生日が1992/9/24です。
店舗のURLもナンバリングを見ると"004"と"008"。
いずれも古株ですね。

ちなみに、↑の写真を見てすぐに気づいた方は鋭いですが、
こちらのお店は、一見すると一つの建物に見えるものの、
A館B館とで分離されている構成となっています。
 

まずはB館から。総合案内(=パネル設置場所)があるのはこちらの6Fです。

注意点としては、一度片方の建物に入ると、
もう一方の建物へ渡る手段はありません。

 

B館からA館を眺める図。
連絡通路といったものはないのであしからず。

経緯はよくわからないのですが、
恐らく隣同士にあった建物を併合したのではないかと思います。
"Combine"ではなく"Annex"ですな。
ちなみにA館のみ7Fが存在します。
 

擬人化4周年キャンペーン開催中ですが、
キーホルダーの第一弾配布はこの日の開店直後に終了。

まぁ、それだけ熱心なファンがいるという証左ですね。
ビッカメ娘ファンってTwitter見てると結構いますよ。
第2回もすぐに終了しそうな予感。

 

店内の至るところにSDハチたんを見かけます。
セールス精神旺盛ですね。
 

最近PCにAccessを入れるか悩んでいたのですが、お高いですね。
仕事で使うわけではないので必要なものではなく、
ただ、この際学び始めるのも悪くないと思ったのですが、今回はスルー。

それよりかPythonのお勉強しなきゃですがな。

 

A館の方でオーディオパーツを購入して離脱。

>お昼ごはん

・渋谷餃子

渋谷駅周辺は食べる物に困らない上に当たりが多い印象。

こうして美味しい餃子をたっぷり食べられるお店が地元にあると嬉しいのですが。


>イケベ楽器店
余談になりますが、西口にある楽器店を訪れましたので紹介。
というのも、DTM用品が色々あると知ったのと、
来年頭=冬の棒が出た後に楽器を導入したいと考えていまして、
渋谷へはそのための視察にも来たというワケです。



まぁ、何を買うかは検討中ですが。
まずはボカロP活動を序盤の軌道に乗せてから、ですね。

>今回の購入品

限定名刺をゲットできたのは嬉しいですね。そして、
 

↑こちら!mimimamoヘッドホンカバー。
ようやく見つけて購入しました。

前にDTMやってた頃にヘッドホンを
使っているうちに耳当ての革がぐずぐずに崩れてしまったので。。
1曲目制作時にモニターヘッドホンを使い始めてから
早めに導入できて良かったです。
DTMerにオススメの一品ですよ。



次の記事に続きます。