2024「第14回 小江戸大江戸200k」のレポ⑤「補給食」編 | 自転車通勤&通勤ラン。シクロクロスとかマラソンとかトレイルランとかも。

自転車通勤&通勤ラン。シクロクロスとかマラソンとかトレイルランとかも。

ロードバイク始めて自転車通勤も開始。そのうち、シクロクロスがメインに。→いつまで経っても速くならない。
ロードバイクのオフトレのつもりで始めたランですが、通勤ランからウルトラマラソンとかロングトレイルまで手を(脚を)広げてしまいました。

2024「第14回 小江戸大江戸200k」のレポ⑤「補給食」編
しつこく続く小江戸大江戸200kのレポ。レース中の補給食の話。

今までは「粉飴ジェル」をメインにしてたけど、最近見当たらない。でもって、MCTオイルジェルが賞味期限切れになってしまったので、今回はまとめて消費しようという感じです。

 

前泊したホテルで前日のチェックの図


 

 

自分は、エイドも大好きですが。手早く補給してコンビニにも極力寄らずにゴールを目指すのがいつものスタイル。今回も、持参した補給食とエイドの補給食のみでゴールできた。気温が低かったのと、私設エイドのおかげで水分補給がラクだったおかげで自販機にもよらずに済んだ。
あとは、ラスト30kmくらいから胃腸がムカムカしてきたけど、なんとか持った。助かったというのが本音です。

【メインの補給食】
・前半後半とも「練りようかん」+「MCTオイルジェル」
・追加でチョコバーとか
【塩分+ミネラル系】
・経口補水パウダー(直飲み)
・青汁パウダー(直飲み)

【サプリ系】
・BCAAパウダー
・マルチビタミン&ミネラル
・グルタミン、シトルニン・アルギニン、カルノシン、オルニチン

補給食は、メインの練羊羹とMCTオイルゼリーを、5kmごとに交互に取るのを原則で。
あとは、疲労感や空腹感が出てきたらチョコバーとか。
※お腹が空いたらスニッカーズ
※業務スーパーのスニッカーズのパチもん

自分は、超ウルトラになるとサプリメントをいろいろ摂っていて「効果あるの?」って聞かれますが。
「信じる者は救われる」「効果があると思えば効果がある」
と答えてます。
※実際に効果があるかは分かりません

エイドタイムでは、水分補給してゴミを捨てさせてもらったら、携行できるもの(オニギリやサンドイッチ)をポッケに入れて走り出して走りながら食べてました。今回は公設&施設エイドで小分けにしたサンドイッチやオニギリが何カ所かあって、かなり助かりました。

それから、気温が低かったこともあって、給水やミネラルの補給に気を使わなかったのがラクだった。自分は水分摂取量が多いので、過去の大会では自販機にも寄りましたが、今回は寄らずに済んだ。
特に後半の私設エイドには助けられました。

おかげで、コンビニや自販機の利用をせずに、携行品と公設&私設エイドで済みました。
ありがとうございました!

いつも不安になる胃腸トラブルですが。
ラスト30kmくらいで、ムカムカしてきて微妙な吐き気を感じて。
「こりゃやばい」
といったん補給を控えてやり過ごしました。
あれで吐き気が加速して嘔吐しまくりとかになったら危なかった。

無事にゴールできて良かった良かった。
とまあ、終わってみれば、装備&補給食では、あまり大きなトラブルもなく走り切れた。
でも、これも結果オーライなだけで、次回以降もうまくいくかどうか分からないのが怖いところ。今だに、何が原因で胃腸トラブルになるのか、何が良くて無事に走り切れてるのかは分からない。

補給とか胃腸トラブル対策は、いろいろ情報があふれているし、個人差もある。


全力でトライしている場合、超ウルトラやジャーニーラン、ロングトレイルにおいて、「胃腸トラブルにならいための正解」は、何が正解かは分からないというのが自分の本音。

結局は、自分が正解だと思う手段や信じる手段を、トライ&エラーでいろいろ試してみてみるしかないかなあと思ってます。

それも含めて超ウルトラとかジャーニーランの面白さ(苦しさ)なんでしょうねえ。
自分的には、純粋な脚力だけじゃなくて、傾向と対策、経験値やノウハウでカバーできる面も多いのが面白いです。
ようやく小江戸編のレポへ続きます。