CAのスケジュール紹介!スタンバイ勤務とは? | 現役CAが教えるエアライン受験対策ブログ

現役CAが教えるエアライン受験対策ブログ

新卒、既卒10回以上の試験敗退(書類~最終)を経験するも、倍率100倍を突破。具体的なノウハウと試験突破方法。『受かる人・落ちる人の違い』&リアルな最新情報。リベンジ逆転してCAになりましょう!!

こんにちは!

 

今日は「CAのスケジュール紹介!スタンバイ勤務とは?」についてお話します。

 

CAの仕事は基本フライトメインですが、客室乗務員でもいろんな仕事のバリエーションがあります。

 

訓練の日もありますし、座学研修、PR業務、採用、などなど。

 

各会社によっても違ってきますし、これまでの勤務年数によっても割り当てられる業務も違ってくるでしょう。

 

 

今日はこの業界ならではの勤務である「スタンバイ」をご紹介します。

 

こちらはいわゆる「待機業務」となります。

 

CAの欠勤や急な機材変更による調整などに備えての勤務です。

 

パターンは主に2つに分かれるでしょう。

 

1、空港で制服を着ての「出社スタンバイ」

 

2、自宅での「自宅スタンバイ」

 

 

一見、待機だからいいな、と思われがちですが笑、(他業種の人によく言われます笑)

 

どこに行くかは分かりません笑。

 

スケジュール担当者に呼ばれて、「●●へフライトお願いします」と言われて初めて分かるのです。

 

私も空港スタンバイで、何度もありますし、自宅にいるときに電話がかかってきて「これから出社お願いします」と言われたこともあります。

 

ただ、自宅の場合は、なるべく会社も早めに連絡をしてくれるように取り組んでいるようです。

 

 

出社スタンバイも、会社によってはちょっしたデスクワークや、会社から依頼された業務を行うケースもあるようです。

 

また、上記の仕事以外でも待機の時、各クルーは色々と時間内で自分の仕事を片づけようとしている人が多いですね。

 

メールやドキュメント作成、マニュアル読み込みなどですね。

 

会社によって勤務時間や給与の捉え方は違ってくると思います。

 

この辺りは入社した時にスケジュールの読み方や勤務規定の説明が会社からあると思います。

 

 

 

また、客室乗務員の仕事のスケジュールなどがご紹介できればと思います。

 

他業種の方とお話してて、最近気づいたのですが、「やっぱり未知の世界!」と言われまして笑。

 

会社にいるとそれが「当たり前」になってしまうことが多々ありますよね。

 

私は転職組ですので、他業種と比較してお伝えできたらいいなと思います。

 

今日は、「CAのスケジュール紹介!スタンバイ勤務とは?」」についてでした。