こんにちは、みーこですニコニコ

 

現在20歳の息子

高校1年生の秋  五月雨登校の始まり

高校2年生の秋  完全不登校に突入

高校3年生の春に通信制高校の2年生に編入

通信制高校の3回目の3年生←今年の4月からココ

どう学校と関わるかは息子次第!!

 

 

  

 

 

ダイヤオレンジ  ダイヤオレンジ  ダイヤオレンジ  ダイヤオレンジ  ダイヤオレンジ  ダイヤオレンジ

 

 

先日、

音楽イベントに

友達と行ってきましたルンルン

涙が溢れてきた1曲が

あり、次回書きますねっ。

 

 

夕飯を作って

いくのかったるいなぁ、

だよね~

 

 

思い切って、

 

 

「お母さんは今日

出かけるから

夕飯は各自

好きなように

してね」

 

と伝えた!!

 

 

主人 あっそう、どうするかなー。

娘  えっ?いきなり手放し?

息子 どうして?

 

 

3人3様の

反応が私は

面白かった~ニヤリ

 

 

息子の、

どうして?

には、

今日の事情と

お母さんたまには

休みたいんだ、

といつもより

丁寧に伝えた。

 

 

息子はその後に

どうしたらいいの?

と聞いてきた。

 

 

家にあるもの

スパや冷凍チャーハン、

外に買いに行っても

いいし、息子が思うようで

いいんじゃないニコニコ

と話した。

 

 

娘が言うように

全て丸投げ感を

私も感じたのでアセアセ

1人1000円

を渡した。

 

 

さて、どうしたか??

 

 

主人と娘は

近くの

すき家へ。

 

 

息子は近くの

コンビニへ。
 

 

それぞれ

動いていたOK

 

 

私は気楽に

出かけられて

助かったよ~、

皆ありがとう!!

 

 

 

 

 

 

私がやらなきゃ。

私が自分で作って

しまったルールは

緩めていいよねニコニコ

 

 

家にある物での

選択肢も増やしながら

少しずつ

お母さん休業日

を作っていきたいなクローバー

 

 

 

 ୨୧~最後まで読んでいただき

 ありがとうございますニコニコ