前回からの続きです星

 

スマホは悪くなかった!!

私は不安や自分の価値観の色眼鏡、フィルターを通して息子や外側の世界をみていたガーン

 

と、当時の私の内側がみえてきました。

 

自分の不安からルールを作ったから、息子が守らない事で私の不安は増大していくもやもや

 

これが私のパターンのひとつだったんだガーン

私の不安や苦しさは息子の行動に左右されていた、

だから私が苦しくならないように息子をコントロールした。

コントロールされた息子は自分の気持ちを抑えたりで苦しくなっただろう…

 

 

0~16歳のキミへ

そのままのキミを見ていなかったこと、

キミのために、と押し付けてきたこと、

キミをどんどん苦しめ、そのことにさえ気づけなかったこと、

寄り添う気持ちがなかったこと、

ごめんね……

 

これからは、

そのままのキミをみつけていくよ、見ていくよ、

キミのために、は私のためにだったからもう要らない、

キミの苦しみ、気持ちに寄り添っていくよ、

キミがキミを使って教えてくれたこと、

ありがとうの気持ちを行動に変えて伝えていくよ!

 

ダイヤグリーン~~~~~~~~~~~~~~ダイヤグリーン

 

不要な攻防戦を長い間してきた事を思い知りましたタラー

私も息子もエネルギーが減ったのも納得です。

失敗しながら親子で成長していく、我が家のテーマなんだろうなぁニコニコ

が今の私の想いです。