こんばんは、春希です。
バタバタしていまして、御礼遅くなりまして
10月14日開催の「癒しスタジアム」ありが
とうございました。
色々と忙しくしておりましてブログでの告知
をきちんとできずに申し訳ありませんでした。
恒例のバルーンも飛ばしました。
前回7月はブースの確保が出来ずに悔しい
思いをしたので5か月ぶりの参加です。
今回は開催ホールを一つ増やしていつも
より100ブースくらい多い開催でした。
そのおかげて予約は取り易かったです。
ただ、今回は前半は苦戦でしてお客様が
あまり立ち止まってくださらなくて、お
子様もスルー状態でして結構ふらふらと
うろうろとしてました。昼過ぎくらいか
ら盛り返すみたいな感じでした。箱庭は
特殊なんで波がありまして、一気にどっ
と申し込みが来りてして何人もお断りす
る状態になったりとかもあるんであまり
先は読めないです(^^;) 必要な方に届
けばと思っています。
セッション受けてくださったお客様、
ありがとうございました。予約が入って
受けて頂けなかったお客様、申し訳あり
ませんでした。また、タイミングが合え
ばよろしくお願いします。
さて、スタジアムの前に3日ほど関東に
いまして東京帰りの次の日にスタジアム
参戦というハードスケジュールで(^^;)
11/13の日に新たに会員になりました
「日本芸術療法学会」という会の総会が
あるのでそちらに出席するために東京に
いきました。ついでに遊んじゃえって事
で前から行きたかった熱海の神社なども
参拝しました。
来宮神社といいます。ものすごく気のいい場
所です。
こちらに関してはちょっとご縁というか色々
とありますのでまた後日ブログあげます。
後は、人生初の「はとバス」に乗ってナイト
ツアーしてきました。
レインボーブリッジも上がオープンなので下
から見上げる感じで見えました。
東京タワーの展望室もツアーに入っています。
日本で一番高かった大阪のアベノハルカスを
抜いてチッ! 現在一番高い麻布台ヒルズの
森JPタワービルをバックに縁起担ぎも兼ねて
写真(^^;)
このビルの高層部はレジデンスになっており
1戸20億くらいで最上部は例のM澤さんが所
有しておられて200億( ;∀;)をキャッシュで
払われたとか・・・・・。
噂と言われてましたが噂じゃないよな。
宇宙行くくらいやし。
晴海の辺りも回りましたが、東京オリンピッ
クの時に選手村に建てた居住地も分譲かな?
されているらしいです。
晴海も昔に来たときは、そんなビルやマンシ
ョンなどなども建っていなくて、すごい変わ
りようです。
と言うか、子供の数とか減ってるのにこんな
に高層マンションボコボコ建てて大丈夫かい
な。そこまで需要あるのかな。外国資本に買
われてしまいそうで不安になりました。
あと、20年くらい前に赤坂に住んでいる知人
が言ってましたがウォーターフロントにどん
どん高層ビル建てられたせいで海風が全然入
って来なくなり気温がすごく上がったと。
最近はシャレにならないですね。
それはおいてナイトツアー思ったより楽しか
ったです。
お手軽な色々と連れて行ってくれるのではと
バスまた利用するかもです。
2日目は渋谷方面で遊んでいました。広すぎて
複雑で行きたかった所にたどり着けませんで
した(/ω\)
こちらも行きたかった愛宕神社です。
恐怖の出世階段を上りました( ;∀;) 高所恐
怖症なので後ろは振り向けずです。
都内をゆっくり回るのも久しぶりなので楽し
かったです。
肝心の次の日の芸術療法学会ですがこちらは
録音、写真が厳禁(症例を出しているのもある
ので)なので詳しい内容は言えませんが支障の
ない程度にまたブログあげる予定です。色々
な芸術療法という手法でクライアントに接して
おられる方のお話を聞けたのはとても勉強にな
長文お読み頂きありがとうございました。
はるき
おまけ
渋谷の「宮益御嶽神社」です。
狛狼がおられます。都会のど真ん中ですが切
り取られたような空間です。
こちらはサザン桑田佳祐さんの曲で「大河の
一滴」という歌詞(セリフ部)にでてきます。