こんばんは、春希てす。
久々のブログです。一ヵ月近くの御無沙汰です(ーー;)
体調悪かった去年の10月でも何本か書いてたのに・・・・
色々とネタ的にはありましたが、何故か書けなくて。
書こうとすると猛烈に眠気がきたりして、パソコン前で固まったり
して、気が付いたらベッドでへんな恰好で寝てたりとか(~_~メ)
まあ、ぼちぼちと復帰します。m(__)m
コロナについてはいろんな方が書かれているんで、あまりネガティブ
に意識がいき過ぎてもいけないのでサラッとしか書きませんが、
見えない物との戦いなので個人レベルで出来る事をするしかないかな
と思います。
オリンピックも延期となりましたが、何か最初から国立競技場のデザインやり直しや、ロゴばくり問題やらとあまり縁起が良くない事続いてい
たんで仕切り直しで伸びたのは良かったかなと感じます。
お金の問題とか色々とありましょうが・・・・・。
何か後出しジャンケンみたいになりますが、去年の12月に神宮外苑の
銀杏並木が見たくて千駄ヶ谷で降りて歩いて向かっている時に、目の前に大きな建物が見えて「大きな建物だけどすごく古くて、みすぼらしいけど何だろう」みたいな感じで近くまでいくと建設中の国立競技場
でした。
これが国立競技場かと思い傍でみると、建設はほぼ出来上がっていましたが頑丈なバリケードで周りが囲まれて見えづらかったのですが
きれいで立派な建物でした。
何故か遠目で見た時はすごくみすぼらしいと言うか、靄がかかったみ
たいな感じがしました。
何か大丈夫かいな、本当に間に合うのかなってふと感じました。
色々とゴタゴタしてたので感じたのかもしれませんが、まさかこんな
事で延期になるとは思っていませんでした。
取りあえずお近くの「鳩森八幡宮」さまで無事に開催されますように
お願いしてきました。
ブログタイトルの「継ぐ(つなぐ)」ですが、3月初めに奈良まで行った事を書きます。
大神神社まで初詣してきました。
こちらは色々とご縁がありますが初詣は旧暦明けてからじゃないと
しません。
こちらに鎮座されています末社の「磐座神社」さまには何かとお世話
になっています。
こちらでは面白いものを見せて頂いたり、言葉が飛んできたりします。
まあ、よく怒られますが・・・・「グラウディング出来て無い」とか(~_~メ)
私はヒーラーや霊能者ではないので、自分から何か験を見してくださいとかお願いしても、ほぼ無いです。
そんな事も忘れて手を合わした時に、いつもでは無いですがお言葉
がすっと入ってきたりします。神様が私なんぞに直接お話し下さる
わけ無いので御眷属さまとおもいますが。
今回は「継」っていう文字がきました。
「継ぐ」(つなぐ)って事かなと感じました。
「つぐ」ではなく「つなぐ」という気がします。
ヒーラーさんのスピリチュアルカウセリング受けた時によく、「人と
人をつなぐ役目がある」とか「人を導け」とか言われます。
人同士を繋ぐってのは「繋ぐ」の文字が適当と思われますが、
確かに何度か私を通した知り合いが私以上に仲良くなってこっち
がほっぽりだされるってケースは多々ありました。(;´∀`)
まあ、そういうお役目なんでしょうね。
私自身人との付き合いは基本1対1なんで。
触媒みたいなもんでしょう。
あと「アウトプットして人に伝えなければお金にならない」ってよく
言われます(;´∀`) アウトプット下手ですからねーーー。
伝える=継承でこの「継」の字が出てきたのかな。
他に「継」の文字は「ツギハギ」にも用いられるみたい。この方が
何かカッコイイかな。心に穴が空いた人に当て布をして繕ってあげる。
セラピスト業務のような感じしますね。
コロナ騒動でメンタルが弱っている方か増えていると思いますが、
今は中々感染の事があるので動けないですが、終息したらどっと
緊張が切れて支障がでる事が多いと思いますので、ヒーラーや
セラピストの頑張り時がくると思います。
このコロナ騒動は大変な事ですが、悪い部分に気を取られ過ぎて
ここから学ぶべきものも感じとる事も必要かと思います。
通常の日常が当たり前ではない事と、日々の感謝が必要かと。
闇にフォーカスしすぎると、天の光が与えられた時にまぶしすぎて
目を背けてしまう事になります。
とにかく、冷静に悪意や無駄な情報に振り回されない事が重要
でしょうね。
愛と光を与えてくださる神様がおられる「江の島」より愛をこめて
春希
P.S 2時廻ってしまった(´Д⊂ヽ 5時半に起きるのに・・・・