勝呂2世【門脇誠】 | 蒼鳥物語【プロ野球編】



門脇を見ていると異様に勝呂を思い出す。


まぁ勝呂は右打ちで打撃スタイルなんかも左打ちの門脇とは全然違うんやけど、異様に境遇が似てるんよな。



勝呂はワイが小学生の頃の選手。

1988年、ワイは余り野球を詳しく見てなかったが、当時、勝呂は一年目ルーキーながら、遊撃手のほぼレギュラーになりかかってた。


うろ覚えだが、1番蓑田(阪急からトレードで来たベテラン)2番勝呂(新人)の並びは覚えてる。この年のキャッチャー有田だったな。


本格的に野球を意識して見るようになった1989年。


勝呂は開幕2番ショートでスタメン。

試合は4番原が2ホーマーの活躍で勝利。



ここまでは良かったんよな。


数試合で勝呂は外された。


多分だが守備でエラー連発、打撃もイマイチ。


そんな隙に川相昌弘が安定感ある守備とバントマンで2番ショートに固定された。


勝呂はそのままフェードアウト。


子供の頃のワイは、こう言うミスしてレギュラー外された奴ほど、可哀想で応援したくなる心優しきて少年だった。


以降、原ファンから圧倒的に勝呂ファンに切り替えたのだ。


たまに大差の試合の時とかに代打や守備要員で試合に出るだけでもワイは喜んだ。


結局、勝呂はその数年後、オリックスにトレードになった。



オリックスでは一瞬レギュラーになって1995年、頑張ろう神戸の年の日本一の時は正遊撃手だったな。まぁ、この頃にはワイも勝呂熱は冷めており、原の引退試合の方が最優先やったがな。



2010年代には巨人の三塁コーチを務めた勝呂。

壊れた信号機なんて言われてたな。



話を門脇に戻すと、門脇もこのままだと勝呂の二の舞になる。


去年あれだけ華麗な守備力でチームを救い、後半戦は打撃も開花し若手の侍ジャパンにも選ばれた。

背番号も5になって、阿部にもレギュラー確約を貰い開幕スタメン。


ここまで

54試合出場

.213.0.7

5盗塁8失策


去年126試合で、たった5つしかエラーしなかった選手が、今年5月までで8エラーは異常や。



慢心はないとは思うが思いっきり壁にぶち当たってしまったわな。



阿部が指導者としては未熟過ぎた感は否めない。


陽キャなオコエや秋広には厳しく接して、真面目な勤勉家の門脇や佐々木には大人扱いで信頼しまくった。


結局、厳しくした奴も、信用しまくった奴も全員ダメにしたよな。


これ逆の方が良かったよな。


陽キャには褒めて褒めて乗せて乗せてやりゃ、ウキウキになって力以上の物を発揮したかもしれん。

真面目な勤勉家には更に追求させてシビアに接しておけば、探究心から、引き締まって更に頂を目指すようになる。



今の門脇や佐々木は、開幕から阿部に信頼されて大人扱いされ、当たり前のようにレギュラーとして出場して来たが為に、壁を乗り越える術を知らないし、阿部も教え方を知らない。



残念ながら、このままだと消えるやろね。


今までいっぱいこのタイプはいたよ。


勝呂、福王、上田、高村、宮崎、川中、黒田、古城、木村拓、脇谷、円谷、寺内、藤村、中井、立岡、山本、田中俊太、若林、中山、門脇、泉口etc


潤しき二遊間を守って来たモブ達


そのなかでも古城やキムタクは便利屋枠で輝いた。

脇谷は2010年規定に一回到達した!

藤村は2011年、盗塁王になった!

寺内も2013年は良かった!

立岡は外野手転向後の2015年にタテローになった!


長く不動のレギュラーになれる奴なんてドラフト1位以外に存在してない。




プロスピa!取り敢えずエキサイティング1弾

60連自チーム確定で門脇を取った。

※因みに60連でエキサイティング東、宮城、種市(被り)、門脇と4枚の爆勝!

報酬チケで種市、外崎


ワイがこうやってゲームで期待を込めて1500エナジー消費してまで獲得したんや。


分かってるよな門脇?


復活しろよ。ここからドラフト下位の選手が再度、レギュラーに返り咲いて長くレギュラーになれたのって川相くらいしかいないが、なら川相を超えろ。



以上や。