【世界一怖い音!どうしてコレを作っちゃった!?】お気に入りコレクション | 東海愛知新聞『矢作に住んでみました』バックナンバーはコチラ

 

 

自分はもともと日本の歴史というより

 

海外の遺跡が好きだった

 

中でも、エジプト・シルクロード・メキシコの古代文明

 

が大好きだったんだが

 

久しぶりに なんじゃこりゃ!?

 

というものに出会った

 

それが

 

「アステカの死の笛」

 

と呼ばれるもの

 

ドクロの形をしている、手のひらサイズの遺品

 

しかも、首のない骸骨の手の部分に、

 

握り締められるように保持されていたという・・・

 

それが、発見から15年経って、研究者が思いつきで

 

息を吹き込んだところ、

 

えらいことになったそーーーだっ!!

 

よーーー吹いてみようなんて気になったね!?_:(´ཀ`」 ∠):プルプル・・・

 

その音が

 

その音が・・・

 

人間の叫び声なのよっ!!

 

 

しかも、さらに調べてみると

 

こういう笛がいっぱいあるのよ〜〜〜〜!!

 

どーゆー心境で作るのかしら・・・・

 

確かに、アステカ、マヤって

 

非常に血生臭い儀式が多いのよね・・・・

 

そこに、心惹かれてしまうのだけど

 

 

冷静に紹介する、おねーさんが

 

 

セクシーっぽく生々しいのが

 

死の笛とギャップがあって、非常に良い

 

 


 

 
 
 
 
そーいやー昨日、病院で
 
ドクロ柄のトレーナーの人いたなぁ・・・
 
あれはやめた方がいいと思うなぁ・・・
 
 
 
しかも、今日はハロウィンじゃん!?
 
 
非常にハロウィンらしい投稿となったなぁ 笑笑