【らんまん】に登場『牧野日本植物図鑑』に出逢った | 東海愛知新聞『矢作に住んでみました』バックナンバーはコチラ

とうとう

 

朝の連続テレビ小説

 

『らんまん』

 

が終了してしまいました

 

 

 

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)あぁあぁ・・・

 

 

 

 

すえこぉおおお〜〜〜!!

 

 

 

これから

 

何を楽しみに、生きていけばいいのっ💦

 

 

感動冷めやらぬうちに

 

お邪魔した先で

 

 

なんとなんと!!

 

 

牧野博士の

 

復刻版『牧野日本植物図鑑』

 

に出逢いました!!

 

 

 

うっっそーーーー!!

 

 

めっちゃすごい

 

 

めっちゃ嬉しい

 

 

あの

 

朝のテレビで観たやつぅ!!

 

 

これが

 

自宅にあるなんて

 

すごいわっ!!

 

 

 

本物は、「牧野富太郎」ですね

 

 

一緒やーーーーん(≧∇≦)

 

ドラマでは

 

最後に新種の植物と

 

奥様への労いの意味を込めて

 

「スエコザサ」

 

が出てきましたが、

 

果たしてそれは

 

載っているのか・・・

 

 

 

 

 

実は

 

最後のページには

 

掲載されていない

 

 

もしかしたら

 

中の方に載っていたかも

 

・・・・・

 

・・・・・

 

 

 

しかし

 

いいお話には違いないのだ

 

 

 

 

 

 

実物を見ることができて

 

感動

 

・・・・・

 

・・・・

 

 

 

ご縁と導きに

 

感謝

 

 

もう

 

あいみょんの歌が聞けないなんて

 

寂しい

 

 

 

 

 

高知新聞社『らんまん』脚本家長田育恵さんインタビュー

 

 

文藝春秋社CREA 長田育恵さんインタビュー

 

 

産経新聞取長田育恵さんインタビュー