【岡崎市・花のとう2019】令和へと繋げてゆきたい伝統祭が、華やかに開催されました | 東海愛知新聞『矢作に住んでみました』バックナンバーはコチラ

【岡崎市・花のとう2019】令和へと繋げてゆきたい伝統祭が、華やかに開催されました

2019年5月12日(日)矢作商店街にて「花のとう2019」が開催されました。

始まりは明治5年。当時のご住職様がお寺と町を活気づけるために始めたのだとか。

その頃は、道路で身動きが取れないほど人出で溢れていたそうですよ。

 

 

「花のとう」見どころは全部で4つ。

 

 

1、農作物の豊凶を占う「おためし」

2、お釈迦様の誕生を祝う「花まつり」

3、浄瑠璃姫の供養

4、地域が連携した催し(歩行者天国)

 

 

私たちも毎年誓願寺へ出向き、「花のとう(おためし)」の模型を見て、

本堂でお参りをし、境内に設置された花柳堂のお釈迦様に

甘茶をかけさせていただきます。

 

 

そして浄瑠璃姫のお墓をお参りし、

歩行者天国の屋台を楽しみます。

 メインステージは酒井皮膚科駐車場に設置された舞台です。

11:12にオープニングが始まり、

16:45 のフィナーレまで

華やかな催し物が続きます。

 

こちらでは、昨年9月に開催された「やはぎ飛鳥まつり」で

製作された古代衣裳も登場しました。

愛知学泉短期大学 team YAMAMOTO の皆さんです。

他にも、女の子が憧れそうな衣装が次々と披露されました。

 

同時に、やはぎかん企画の

「矢作の魅力発見!まち歩きツアー」も開催されました。

こちらのツアーに参加すると、なんと地元矢作に残る

山車を観ることが出来ます。

近くで観てみたなら、その精巧な作りと迫力に驚きを隠せないことでしょう。

 

去年はあいにくの天気に泣かされましたが、今年は一日中いいお天気で

大勢の人出で賑わいました。

 

新しい時代へと繋げてゆきたい、伝統祭です。

 

ライター:三田村ちはる

カメラマン:JJ