奈良ツアー正倉院展と法隆寺 石田茂作先生を訪ねる旅  | 東海愛知新聞『矢作に住んでみました』バックナンバーはコチラ

やはぎ飛鳥まつりブログはこちら

 

 

急遽、

 

奈良へいってまいりました

 

現在、奈良国立博物館では、

 

第70回正倉院展が開催中

 

 

 

 

 

目玉は

 

玳瑁螺鈿八角箱(たいまいらでんはっかくばこ)

 

平螺鈿背八角鏡(へいらでんはっかくきょう)

 

など、

 

聖武天皇、光明皇后ゆかりの品々です

 

 

 

宝石も、いいけれど

 

螺鈿細工が、大好きな私

 

 

穴があくほど、

 

眺めてしまいました

 

 

 

 

 

今回は、

 

同行された先生のご縁で

 

長い行列にも、並ばずに入場することができ、

 

特別に展示物の説明もしていただけました〜〜!!

 

 

めちゃめちゃ、感動です✨✨

 

 

こんなふうに、しまっていたと思われますよ、

 

こんなときに、こうやって履いていたと思いますよ、

 

あの、足のところが透かしになっていましてね、

 

あの部分はサイの角で、加工しやすいんですよ、

 

昔はもっと、あの部分も光っていてですね、

 

 

 

 

 

 

などなど

 

身近に感じるお話をしていただきました

 

 

 

 

やっぱり、実物を見るのは

 

 

おもしろい

 

 

作った人の思いや、

 

使っていたひとの思いが、

 

伝わってくるような気がします

 

 

 

こんなふうに、

 

眺めていたんだろうなって

 

考えると、

 

ほんと、ロマンを感じます

 

 

奈良国立博物館は、岡崎市出身の

 

石田茂作先生がご活躍された場所

 

石田茂作先生は、正倉院展の影の立役者でもあり、

 

北野廃寺を発掘された先生でもあります

 

 

 

 

岡崎出身の方が、こんなにも貢献されていたなんて

 

とても、誇らしいです

 

 

今後も、地元のみなさまには、石田先生の事を

 

紹介して行ければとおもいます