2016年に私が60才で会社をリタイヤした後に、見よう見まねで、XFREEを使ったWORDPRESSで無料ホームページを立ち上げました。まあ、趣味の自転車(ロードバイク)のことを書くことと、友人への「元気です」情報を発信しようと思ったのです。このホームページでは、2023年までは、何とか記事を書いてきたのですが、ここにきて最近は、GOOGLEのセキュリティが強化され、自分のホームページを見るときでさえ、下の写真の「(私のホームページのURL)への接続は安全ではありません」という表示が出るようになりました。

 

素人ですので、詳しいことは私の理解を超えていますが、要は、URLの先頭が「//HTTP」なのですが、安全なURLだと「//HTTP」で最後の「」がつくのですね。この最後の「」はSECURE(セキュア)の「S」で、「安全な」という意味なのです。これはデータのやり取りが「暗号化」がされていないので、データが安全ではないということを意味する由です。

そこで、今のままで、この「暗号化」ができないかXFREE(今はシン・クラウドFOR FREE)で調べると、できそうなツールがあるようなのです。でも、これが申込多数で、今は使えないのですね。

 

それがこれ!

今のままでは、私のホームページを見る人、特に私の友人の場合に、そもそも入口で接続が「怖くて見れない」状態なのです。

もともと、「大海の中の蛙1匹」のような私のホームページなのですが、これでは「ミジンコ」並みですね。そこで、何とかならないかと思ってブログへ移しているのです。

 

実は、私のこのホームページは、最初は自転車(ロードバイク)の記事が中心だったのですが、途中から私の母(92才)の介護の記事を追加しました。でも、どうも別次元の記事を一緒にするのがどうかと思い、既に書いた介護の記事は、「はてなブログ」へ2023年初めから移行し、それからはすべて「はてなブログ」に記事を書いています。もう100記事を超えました。

 

 

そんな中、2024年に、上記のようなGOOGLEのセキュリティ強化という問題が出て来たので、今度は、自転車(ロードバイク)に関する記事を、「NOTE」に移行しました。それがこれ!

 

 

自転車(ロードバイク)の記事を、「はてなブログ」へ移すことも考えたのですが、介護と自転車の記事が混在することもイヤでしたし、「はてなブログ」の中で、別のアカウント(ID)で書く方法もあるようですが、ログアウトしたり、ブラウザを変更したりとハンドリングが厄介なので、別のブログである「NOTE」にしたのです。こちらの記事は37記事となりました。

 

介護と自転車の記事を移行しても、それ以外の記事をどうしようかと考えたのですが、結局、ここ「AMEBA」に移行することにしたのです。同じブログ内(はてなブログか、NOTE)で別アカウントにする方法もあったのですが、やはり切り分けが面倒そうでしたので。

 

3つのブログ(はてな、NOTE,AMEBA)を使ってみて、使いやすさや見栄えアクセス(PV)などそれぞれの特徴があると思います。いずれ感じたことを書いてみたいと思います。

 

私が今、一番不満なのは、この3つのブログでは、「会員限定」の記事が書けないことでしょうか。例えば、今、私はある同窓会の幹事をしていて、100人以上の同窓生に対して、案内状を出して、同窓生だけに見せたい記事や写真があるのですね。これが、WORDPRESSでは、記事にパスワードをつけることで、同級生だけにこのパスワードを知らせておいて、定期的に変更するなどして、限定記事を見せることができるのです。

AMEBAでも、「アメンバー」なる機能があるようですが(私はまだ使ったことはありません)、AMEBAの会員になることが前提ですよね。これでは面倒で、例えば同窓会のメンバーは誰もそんなことはしませんね。何か良い方法はないものかと思いますね。もちろんお金を払って、有料のWORDPRESSを使えばそれで済むのですがね。