4月も後半に突入。

桜も散りました。

ツツジに皐月に花は変化して行きます。

気がつけば世間はゴールデンウィークらしい。

ホームセンターやズーパーは普段いない交通整理のオジサンがいます。

ゴールデンウィークの混雑避けて早めの買い出し。

コメリ、カインズよりコスモスドラッグストアの方がペットフードは常時安い。

税込み表示、現金のみ、ポイントなし。

だからレジもスムーズ。

今週の外食は和洋食。

ゴールデンウィークになると混雑するしランチタイムサービスがなくなる。

和食の店は刺身、煮付け、コーヒーついて1800円。

大人の店。

オーナーシェフ?板前がカウンター越しに丁寧に調理してくれる。

煮付けはタラかなんかの深海物。

刺身も新鮮。

値段の価値ありのランチ。

その前日はやはりオーナーシェフがやってるこじんまりした洋食屋さん。

ハンバーグランチ、コーヒー付きで1200円。

サラダもしっかりしてる。

個人営業の店はファミレスより高めだけど味は満足感たっぷり。

店の雰囲気、対応の良さはかなり満足できる。

さてワンちゃんにはゴン太のササミ、猫ちゃんにはイナバのチュール買って来ました。

そろそろ車や人の流れが多くなってきました。

連休の予定?

もちろんありません。

買いだめした食材で家食。

ワンちゃんの散歩。

猫ちゃんも庭に離してあげて日向ぼっこの付き合い。

ワンちゃん猫ちゃん飼ってから旅行に行かなくなりました。

その分外食、ペット用品にお金かけてます。

あと土日は競馬のネット投票。

一口100円づつ。

予想は自分でしません。 

コンビニでスポーツ紙買って予想は新聞通りにかいます。

経済情勢不安定だから持ち株上がったり下がったり。

でも3月末で配当金権利確定だから6月の配当金振り込みが楽しみ。

いつも配当金で固定資産税、自動車税納めて、余ったら7月の土用の日に豪華な鰻重食べることにしてます。

小市民のささやかな楽しみの春です。