接するときの感覚 | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

 

人とお話をしている時、お話しをしなくてもその人のしぐさを見ている時

表情と私の中に湧き上がってくる感覚を味わっているんだあ。

 

生徒さんとお話しをしていて、表情がほわっと少し微笑む方向に進んだと同時にその方の表情と身体から湧き上がってくる感覚を

 

私の中では

すっごい柔らかいパンケーキがふわっとふくらむような感覚だった。

 

それが僅かなんだけれど体の深いところで感じる

 

「あっ、この人は今から心から湧き上がる嬉しい表情をするんだな」

というのがわかった。

 

 

ある人は、目線が下向きがちで、顔の表情の筋肉がぴっとはっていてかたく、若干顔全体の筋肉下がってもいるようにも見える。

 

私のことを見て、少しにっこりはしたが

 

その表情と身体から

 

私の中は

少しだけ雨がふった後、曇り空の中雨水がぽたっとぽたっと垂れているような感覚だった。

 

 

大雨ではないんだ。

大雨まではいかず、少しの雨の後。

 

同じふくらむでも、

パンケーキや風船やしゃぼんだまなどいろいろある。

 

でも今回は明らかにほわっほわのパンケーキが膨らむようだった♪

 

このようにして体の感覚でいろいろ得ている。