ピラティス・ダンス・ヨガ教室の集客方法。 | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

私のお教室の集客方法について

 

 

以前、お教室に来てくださっている方々について一つ記事を書いたのだけれどね。

【今あるもの。】から始めようと思い、まず皆さんに届けたかった。

 

お教室をはじめた当初は、お檀家さんや両親の知人の方々がレッスンにきて下さっていました。

 

その後、私の場合は俄然①口コミが強くて、生徒さんが増えていきました。

口コミが俄然強かった理由は

・私が小さいころから、年配の方に触れている機会も多く、親しみを持ってくださっていたこと。もともと親しませやすいタイプだった。

・口コミをして下さる方々が、私の母を筆頭に、信頼をおける&地元でも有名な方が多く、「その方のお薦めなら」と沢山の方がきて下さったこと。

・「地元・近隣にピラティススタジオがなく、受けてみたいけれど受けれなかった!!!こんなに近くにピラティススタジオがあったの!!!」と来て下さる方々もいました。

 

開講当初から4年くらいは、この①口コミのみで少しずつ生徒さんが増えていきましたが、増えなくなりはじめたころに、

自分でできることをいくつかやってみました。

②チラシをつくっておかせてもらう。

③地元で一番よく見られているフリーペーパーに掲載。

 

チラシは生徒さんのお店などに貼らせてもらったり、人が集まりそうなお店におかせてもらったりしました。

どちらも効果があって、チラシからもお問い合わせがありフリーペーパーは掲載すると必ず2,3件のお問い合わせがありました。

両方から体験レッスン希望者がでて、その後継続して下さる方が7割くらいでした。

 

IMG_20170515_140700851.jpg

 

①口コミ。

②チラシ。

③フリーペーパー。

で5年間やり続けて。

今度は、違う層の生徒さんを増やしていこうと思い、

④SNSをしっかり使うことにしました。

⑤私が行く先々で、その場にいた人にチラシを渡す。

取り入れたことで、SNSを利用する方々と、私と年代の近い方・ママという新しい層の方々が増えました。

 

そして、現在は

①口コミ

②チラシ

④SNS

から生徒さんに来ていただいています。

 

チラシを強化するため、いけうちみわこさんに新しいチラシを作って頂き、

このチラシをヨガの先生にも協力して頂いて、あちこちに置かせてもらっています。

 

ほぼ毎月安定してお問い合わせと新規の生徒さんが増えています。

チラシとSNSからの新規が同じくらいで、次に口コミが多いです。

 

集客方法も、個々を活かした、個々にあったものが一番成果がでる。

 

うまく行っていないかなと思う方はお勉強してみるのもよいと思います。

大人の女子校もお薦めです♪

興味がある方はのぞいてみて下さい。