菊川 和世さんのこちらの投稿をみて
↓
【子供の強みは邪魔しない】
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1735388289909681&id=100003155805701
思い出したことがあるんです♪
私の弟は、小さいころからピアノを習っていたのだけれど
大人になってから、
「音符は読めない。楽譜をみてひいていたのではなく、音で覚えて曲をひいていた。」
ということがわかった。
母は、えっ!そんなことがあるのか???
なんのためにピアノを習わせていたのだろうか?
と嘆いていましたが。。。
これも、強みを使っているんですよね♪
優位なものを自然と選んで使っていた弟
【同じ曲をひく。】
にしても、よく話を聞かないとわからないものですね。
子供にも、
・なんでそう思うの?
・どうやってやったの?
など、詳しく話を聞いてみると、子供の得意なところがわかるんじゃないかなあと思います