

みんなそれぞれ
他の人には難しいけれど
本人にとってはとっても簡単にできてしまう事があります

脳の中でシナプスが発達しているところ
なんだそうです
だから
頑張らなくてもできちゃうし
簡単に何の気なしにできちゃう
それは
その人にとっての完全なオリジナルになります
小さなお子さんがいらっしゃる方は
見ておいてあげるとよいかも
うちの娘

■毛布や布団などしわを全て綺麗にのばしてひける
■くつ 左と右を逆においたとしても、違っている事に気づいて向きをそろえて
ぴたっと並べる
■周りにいる人の笑い声や動き・しぐさを真似るのが上手
(観察力)
■視覚・聴覚をフルにつかっている
■鉄棒にぶら下がって、足を浮かせる
鉄棒のにぎり方が、親指と他の指が別になる握り方をしていた。
(一緒に遊んでいた男の子は親指と他の指が全て一緒だった)
■テレビを見ていて、転んだ人をみて泣く
■スーパーで、一人で大人用の買い物籠をもって買い物をする
(カートや子供用の車には絶対に乗らない)
■声が大きい(店内に響きわたるから、皆に見られる(笑))
■空気をよむ(大事な話をしている時はじーっと待ってる)
■世話好き
(ひいおばあちゃんの席のセッティングや忘れ物を忘れてるよーって教えたりする)
上記の事は
どれも一切教えていません

娘がいつの間にかできるようになっていた事

人は大きくなればなるほど
頑張る
努力する
訓練する
そしてできるようになることが増えてきます
学校に入ると学ぶ事が増えるから
そうではなくて
出来ちゃう事
小さい子はたっくさんあります



これは
根っからその子がもっているオリジナリティーになります
今のうちに沢山見ておいてあげると良いかも
