これを見れば一通りわかる!【ピラティスの歴史・効果】 | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです


ピラティスとは
人の名前です



この方!
このマッチョさん



ドイツ人の
ジョゼフピラティス
が考えた
エクササイズストレッチです






・(左)歴史・(左)

ピラティス
幼少のころリウマチ熱や喘息、くる病に悩まされ、呼吸器系が弱く病弱だった。
自分の身体を改善したことから、心と体を強くする方法を模索。
ヨガ・ボクシング・レスリング・体操・座禅を体験。




第一次世界大戦の時
ピラティスは、ボクサーとともにイングランドツアーをしていたところ
ランカスターに収容される。

ピラティスは拘留者の先頭にたって日課のエクササイズを指導していたところ
ピラティスのグループはインフルエンザが大流行しても
体調を崩す人がいなかった
との話。。。


彼のグループが成功したことから、
リーダーが注目をし
病院で病棟勤務員としての仕事に就き
30名の患者の担当になり

毎日エクササイズを指導していた。

エクササイズは、
患者の回復力を早め、同じような状況で命を落とした
第二次感染を避けるのに役立った
そうです。



その後、
妻になるクララと出会い




ニューヨークに移住し
ニューヨークにスタジオを構えます。

ここに通った人は、どんどん身体が変わって帰ってくる事で
有名になり
多くの女優・ダンサー・歌手が通うようになります。

怪我をして、ダンサー生命をたたれたダンサーも
ピラティススタジオに通い始めると
以前と同じように踊れるようになったそうです。



どんどん広がり

大ブレイクしましたseiseiseisei




・(左)効果・(左)

まるインナーマッスルが鍛えられる

まる体力がつく
まる活力がつく
まるスタミナがつく
まる代謝アップ
まる冷え性改善
まるお腹周りがすっきりする
まる骨盤矯正
まる歪み解消
まる腰痛・肩こり改善
まるパフォーマンス力向上
  例 ダンスだと踊るのが楽になる。
          軸がぶれない。ジャンプする力があがる。etc

まるストレス解消
まるリラクゼーション
まるなんだかカラダがとっても楽になる
まる集中力がつく
まる自分の身体の事がわかるようになる
  例 骨盤が歪んでいるかも。
     立っている時にどっちに体重がのっているかも。etc

などなど
沢山あります




・(左)ピラティスレッスンを受けた方のご感想・(左)

まるピラティスプライベートレッスン編
まる
ピラティスグループレッスン編



・(左)ピラティスをやっている代表的な有名人・(左)



渡辺満里奈さん





伊達公子さん



米倉涼子さん


などなど