

【受講前レポ】松原靖樹さんの強みビジネスコース①
【受講前レポ】強みビジネスコース②
まず、すでに宿題がでています

1. 強み発掘&ワークの解説本を読み・ワークをする
2. ビジネス理論の動画を見る
3. facebookやブログの読者数など増やす
強み発掘&ワークの解説本
すごい厚い

私の親指分くらいある。。。


本を読むとすぐに眠たくなっちゃう私としては。。。
読み切れるのか心配だったけれど
面白くって、一度に全て読めちゃった

右は、ビジネスの理論のレジュメ

ちょっと薄い。。。

ビジネスの理論については、
とにかく理論を落としこむこと

強み・人格特性については、
結構沢山ワークがあり

頭がぼ~っとしてくる時もあります(笑)
でも面白いよ

改めて自分の事を改めて書きだしたりする事ってないからね

自分の【強み】を探す方法をちらっとお見せします


①ポジティブフィードバック
②ジョブフィードバック
③フィードバック分析
これらの3つの方法から探っていきます

ポジティブフィードバックとは
現在から、客観的に探す方法。
自分の周りの人の意見を集めたところから
探していきます
ジョブフィードバックとは
過去から、主観的に探す方法。
小さい頃から、今までの中でうまくできてしまった事
を書きだしていきそこから探っていきます
フィードバック分析とは
未来から、主観的に探る方法。
過去、計画した事や物事をどのように行おうと考えたか、
その事を思い出して、考え方と感じていた事から
探っていきます

でてきたのは(一部紹介)
実行力・行動力・イメージした事を実現する力
自己革新・ポジティブetc
ありのままの自分を分析するワーク
人格特性ワークは
自分の価値観
ブロック(避けたくなるもの)
コミュニケーションスタイル
過去の成功法則
から見ていきます

これも一つ一つ細かくワークをしながら見ていきます

改めて自分の事をよく分析できます
客観的に見られます♪
気付いていない自分に気付く事もできるかも
誰でもできるものなので、興味がある方は
やってみて下さい

こちらから無料ダウンロードできます

次回は、【ビジネス理論】について書きます♪
* * *
11月15日(土)13:00~15:00
香取神宮参道UNOカフェ お茶会
ヨガ・ピラティスイントラ 芳賀裕子さん
編み物作家 柴田加奈子さん
私とお茶しませんか?
何かしたい!とうずうずしている方・起業を目指している方・ただ一緒にお茶したい方
是非いらして下さい
何かしたい!とうずうずしている方・起業を目指している方・ただ一緒にお茶したい方
是非いらして下さい

* * *
一番人気!!!ご好評頂いています☆
ピラティスプライベートレッスン
【ピラティス】【セルフケアヨガ】 グループレッスンこちらをご覧ください★
↓
★ご提供中のメニュー★
お申込み・お問い合わせは
アメブロ またはma3ma3studio@gmail.com
生徒さんの声も参考になさって下さい

50代の男性
50代女性

人気ブログランキング