☆自分の出産から学んだ事☆ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです



私は緊急帝王切開で娘を産みました☆

自然分娩を志願していて

身体作りにも努め
食べ物も注意して

出産日を待ち望んでいた



陣痛があり、病院に行ってからの経過も順調

ただ一つ
看護婦さん、お医者さんから言われていた事

「これだけ子宮腔がひらいているのに、ずいぶん楽そうだね~
微弱陣痛なんじゃないのかな? こんなに楽そうにしていられる
わけはない」



なぜなら、子宮腔が2センチ。。。5センチ。。。8センチ。。。
と開いて来ていても

笑ってお話をしていられる余裕がみられたから


私なりには、そこまで開いていて、少し歩くだけで、
産まれてしまうかも。。。というくらいつらかったよ(笑)

でも、呼吸をする事でそのつらさをコントロールして
逃がす事ができていたのは確か


看護婦さんにも陣痛がきたら深呼吸して下さいね~って
言われるんだけれど
深呼吸をすると一瞬痛みがす~っと和らぐ


8センチまで広がった頃。。。内診があり、その事破水
そして、赤ちゃんの心音が聞こえなくなった。。。

という事で緊急帝王切開になった訳です


勿論娘が無事産まれてきた事が何より嬉しく喜ばしい事


ただ、私の心の中では、どこかに。。。
残念な気持ちがずっと残っていた


一年たって、信頼できる方にこの話をさせて頂いたところ


私の身体の様子については。。。

今の時代、自分の身体つくりをして、陣痛の時も
自分をコントロールできる人が少ないのです。

髙橋さんは、どんなに痛くても自分をコントロール
して、会話もしていたと思います。

経過も順調で、取り乱しもせず、一番望ましいと思います。



出産後からずっと考えていた事。。。

次回は、自然分娩で赤ちゃんを産む事


主人や友達にもなんでそこまでこだわるの?
と言われるけれど


やっぱり女性として経膣分娩を経験したい!
という気持ちが強い


主人や家族とも相談して、次回は自然分娩で産む方向で
考えはまとまっています



前置きが大分長い感じになったけれど。。。

女性は是非身体作りをしっかりして赤ちゃんを
産んでほしいな~と思う♪


出産、そして産後も女性は

身体をめちゃくちゃよく使い
体力必要!!


重くなる我が子を抱っこしながら、いろいろな事を
しなくてはならない☆



そして、
身体作りは、赤ちゃんができてからするのではなく
できれば妊娠前からしておく事
早ければ早いに越したことはない☆

人の身体はそう簡単には変わりませんから!



女性として健康で美しく生きていくためには

とても必要な事だと思います!


後に。。。

あ。。。腰が痛い(腰が丸くなってたたない)
腕が痛い、背中が痛いと

痛い身体を引きずって生活するのは大変

ただでさえ今の世の中身体を動かす機会が
とても減っています


自分の身体を自分で管理するために

是非身体作りをしておく事は大切だと思います☆

私も何年後かの出産へ向けて、1から身体作りを
初めています☆

楽しみ♪




***

★ご提供中のレッスンメニューです★

月二回開講(6月11日・25日)

子育てママクラス!!!お茶会付き

 6月11日(水) 10:30~12:00
 定員5組

  残席3組
 6月25日(水) 10:30~12:00
 定員5組

 満席となりました


→一番人気!!!ピラティスプライベートレッスン

→ピラティスグループレッスン

セルフケアヨガ


お申込み・お問い合わせは
アメブロ またはma3ma3studio@gmail.com


生徒さんの声も参考になさって下さいアゲ↑
50代の男性

50代女性




人気ブログランキングへ