会えて良かった(ToT) | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

佐原の地域でも、なかなか情報が入ってこない部分もあり、被害や状況についてもまだまだわかっていないところがありました。

そんな中、うちのお檀家さんから地域の被害情報を教えて下さった方がいました。
その地区には、私の生徒さんも何人かいるので、会えかわからないけど行ってきました。

その土地は、そのお檀家さんから聞いた通り「別世界」でした。地震以前とは別世界。液状化現象と言って、道路の下から土が盛り上がり、道路を壊し、家が下に落ちる。道路が沼のようになってしまう感じでした。
道路は、波をうつようにぐにゃぐにゃ、雨も降っていないのに、道路に水が沢山たまり、地面が壊れた事で、電柱はほとんど傾いて、家も潰れ、傾き、歪み…

地震前は、どんな風景だったかなぁ?ここには、何があったかな?
と思うほど、別世界でした。

その生徒さんのお家に行くのが初めてだったので、ここかな?ここかな?と探りながら歩いていったのですが……
今日は風が強かったのもあり、液状化現象の泥が少し乾いてさらさらの砂になりそれが、まっていて…砂漠のようでした。

昔、その地区は、佐原の砂漠と言われていたところなのです。何もなく、ただただ砂の土地だけが続いているような場所でした。
その土が、現象で盛り上がってきたのだと思います。

やっとお家に辿りついて、玄関に行ったものの、誰もいないみたいで…どうしようかな?と思い、お家の周りをぐるっとみてみたところ、見た事がある車が(>_<)「あ~~~○○さ~ん!!」って、思わずhugしてしまいました。
涙がでてきちゃって……
その土地の現状を見て、より不安になり、心配だったから、本当に会えて嬉しかった。安心しました。
ちょうど、水を調達して帰ってきたところでした。
何かお手伝いできる事があればと思ったのですが、何とか今のところ水も食料も調達できているという事だったので、安心しました。

そして、もう一人、生徒さんのお宅へ移動。
道が今にも崩れそうに沢山ひびが入っていて、電柱が今にも倒れそうな中、ちょっと不安ながらも、もう一人の生徒さんのお宅にも到着。
行けるはずの玄関入口手前で、「危険。立入禁止」区域になっていて…(ToT)
もう一つの入口から伺ってみたところ、会う事ができました。
お元気そうでした。
食料を調達するのも大変そうですが、お友達と情報を交換しあって、何とか過ごしているとの事で…
本当にご無事で良かった。
<