今日のプライベートレッスンのテーマは、「内腿・ハムストリング」
なかなか使いにくいこれらの筋肉。
強い筋肉といえば、これらに対しての筋肉、腿前側、外側(大腿四頭筋など)は、使われやすく発達しやすい。
両方あって、動きがスムーズになり、身体のバランス、スタイルも良くなります☆
ピラティスは、よく「普段は使わない筋肉を使いますよね」と言われます。
使っていない筋肉ではないけど、意識しにくかったり、忘れられている筋肉かもしれませんね。
それを意識しながら使えるように、神経回路も作っていきます(^O^)
自分で身体をコントロールできるようになるための訓練でもあるかもしれませんねo(^-^)o
そんな一面もあるピラティスです☆