こんにちは、ロイヤル麦茶です。

今回紹介する神社は福島県須賀川市中宿にあります鎌足神社です。

御祭神は藤原鎌足公。

藤原鎌足の子孫、藤原義定の次男・小次郎義政が文治元年(1185年)に岩瀬郡四ッ清水城に在城し、建久元年(1190年)に同廊内に鎌足霊を奉斎したのが始まりです。

 

青春18きっぷを利用して東北本線の須賀川駅までやってきました。

 

駅前にはウルトラマンの像があります。

 

須賀川市はウルトラマンの生みの親で特撮の神様、円谷英二の出身地です。

 

須賀川駅から歩いて10分弱で鎌足神社の前に到着しました。

 

鳥居の右手には足尾神社があります。

 

物凄く大きな草鞋がありました。

 

石段を上ります。

 

石段の途中に小さな祠がありました。

 

向かって左側の祠の中には「嚴島」と書かれた木札があったので、嚴島神社と思われます。向かって右側の祠の中にも木札があり、何か書かれていたようですが、文字は殆ど消えた状態だった為、社名は分かりませんでした。

 

石段を上り切りました。

 

石段の上には狛犬がおりました。

 

阿型の狛犬のそばには手水舎がありました。

 

参道を進むと再び狛犬がおりました。

 

愛嬌のある顔ですね。

 

参道の左手には境内社や石碑がありました。

 

中に祠がありましたが、詳細は分からず。

 

向かって左側の祠の中には水天宮と書かれた木札がありました。

 

こちらは水天宮と書かれた木札が入っていた祠の左手にありました石碑です。

 

石碑の前方は斜面になっていたので、滑り落ちないように前に周ってみましたが、こちらは何の石像なのだろうか…!?

 

こちらは再建と遷宮記念の石碑ですが、「再建」と「遷宮」の間に書かれている文字が読めず…。

 

こちらは神輿庫か神宝庫かな!?

 

そばには小さな祠が並んでおりました。

 

参道の右手にも境内社がありました。

 

こちらの祠の中には稲荷神社と書かれた木札がありました。

 

こちらの祠にも社名が書かれた木札が入っておりましたが、「木神社」と書かれておりました。「木」の上にも何か書かれていたのかな!?

 

こちらの祠には社名を示すものは見られませんでした。

 

鎌足神社の拝殿です。

 

拝殿に掲げられている扁額です。

 

拝殿の手前には祠がありましたが、祓所でしょうか!?

 

こちらは幣殿と本殿です。

 

本殿の後方には庚申塔などの石碑や石像が多数ありました。

 

こちらは拝殿の右手にありましたが、境内社と絵馬掛けが一体化されておりました。

 

御幣が被って見えづらいですが祀られている神様が併記されており、向かって左側は菅原道真大神と書かれておりました。向かって右側は藤原鎌足大神で良いのかな!?

 

右手には裏参道が伸びております。

 

お参りした後、御朱印を頂こうと石段の脇にある社務所に伺いましたが、どなたもいらっしゃいませんでした。

 

電話を掛けて御朱印を頂きたい旨を伝えたところ、すぐそばにある自宅から宮司様が来られました。

 

鎌足神社の御朱印です。持参した御朱印帳に書いて頂きました。

 

 

御朱印を頂いた後、裏参道の入口に周りました。入口には鳥居が建っておりました。

 

 

よろしければポチっと投票お願いします!!

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 


御朱印ランキング