こんにちは、ロイヤル麦茶です。

今回紹介する神社は東京都港区新橋の烏森神社です。

御祭神は倉稲魂命、天鈿女命、瓊々杵尊。

天慶3年(940年)、東国で平将門が乱を起こした時、藤原秀郷(俵藤太)が武州のある稲荷に戦勝祈願したところ、白狐がやってきて白羽の矢を与えました。その矢を持って速やかに東夷を鎮める事が出来たため、秀郷はお礼に一社勧請しようとしたところ、夢に白狐が現れて、神鳥の群がる所が霊地だと告げました。そこで桜田村の森まできたところ、夢想のごとく鳥が群がっていたので、そこに社頭を造営したのが烏森神社の始まりです。

御朱印が人気の神社ですが、当ブログでは初めての紹介となります。

 

こちらは新橋駅の烏森口です。

 

烏森口から西に進みます。

 

烏森神社の参道入口に到着しました。

 

参道を少し進んだ所に一の鳥居が建っております。真榊で見えづらいですが、特徴的な形をしております。

 

参道脇には飲食店があります。

 

二の鳥居の前に到着しました。一の鳥居と同じ形です。

 

二の鳥居をくぐると右手に水盤があり、手水が出ております。

 

二の鳥居の左手には神輿庫があります。

 

神輿庫の隣には木遣塚があります。

 

こちらは参道にいる狛犬です。

 

吽型の狛犬のそばには力石がありました。

 

烏森神社の社殿です。こちらも変わった形をしております。

 

こちらは授与所です。

 

烏森神社の御朱印です。コロナ禍の間は書置きのみの授与でしたが、直書きが再開されたので、久々に御朱印を頂きました。

 

尚、直書き可能な日と時間は限られているので、烏森神社の公式マスコット「こい吉」のX(旧Twitter)アカウントでアナウンスされるので、直書きの御朱印を頂きたい方はそちらをチェックして下さい。

 

 

 

よろしければ投票お願いします!!

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 


御朱印ランキング