こんにちは、ロイヤル麦茶です。

今回紹介する神社は東京都大田区羽田の鴎稲荷神社です。

御祭神は宇迦之御魂命。

詳しい創建時期は分かりませんが、鳥居に弘化2年(1845年)建立と刻まれている事から、それ以前に鎮座していたとされております。
その昔、漁師たちが祈願するとカモメが飛来して大漁であったという事からカモメを大量の兆しと崇め、以後「鴎稲荷」と呼ばれるようになりました。
大正13年(1924年)頃に社殿を新築しましたが、昭和20年(1945年)の戦災により焼失。その後、町民により再建されました。

鴎稲荷神社は羽田七福いなりめぐりの一社に数えられており、前回投稿した記事で紹介した羽田神社の後にお参りしております。

 

羽田神社より鴎稲荷神社まで歩いて向かいます。

 

先に進むと鴎稲荷神社がある方向を示す大きな矢印がありました。

 

矢印の指す方向へ進みます。

 

鴎稲荷神社の前に到着しました。

 

社号標はありませんでしたが、羽田七福いなりめぐりの看板がありました。

 

一の鳥居をくぐると右手に手水舎があります。

 

手水は井戸水を使用しており、手押しポンプを使って手水を出します。

 

二の鳥居後方すぐの所に鴎稲荷神社の社殿があります。

 

こちらは鷗稲荷神社の境内社です。

 

扁額には厄神様と書かれておりました。

 

境内にテントが設置されており、こちらで御朱印の授与が行われておりました。

 

鴎稲荷神社の御朱印です。一緒に飴玉を頂きました。

 

 

よろしければ投票お願いします!!

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 


御朱印ランキング