”丁度いい割合”の続き? | つきのサカナ

つきのサカナ

エネルギー入りの石鹸を創っている、月野ゆきです。
可愛くて綺麗でエネルギーたっぷりな石鹸を皆様にお届けできるのが楽しいです♪
(リーディングやヒーリングも提供させて頂いてます)

詳細はブログ記事内のネットショップで♪

先日の丁度いい割合の
続きみたいな感じなのですが…

 
…あ…例えとして今回も
ポジネガネタで、説明しておりますヾ(´▽`;)ゝ
 
8のポジティブ
2のネガティブ
 
私の黄金比率…なんですが
この…「2」の方、気になりません?(笑)
 
 
まぁ、今は私は気になりませんが
この「2」のネガティブが黒染みみたいで
以前は気になってました。
 
 
ネガティブな部分を持っている私を
受け入れるのが、嫌で嫌で仕方なかったです。
 
 
で、どーしてきたかというと…
 
ネガティブな部分を持っている私を
許せない
        ↓
受け入れない私を許してあげる
 
 
ってなことをしてました。
 
 
それでも、受け入れられない私を
更に許す
        ↓
許せない感情を持っている私を
更に許す
 
 
…的な?(笑)
 
とにかく自分を許しまくる
マトリョーシカ方式ですウシシ
 
 
途方もないですが、やっていると
受け入れたくない私も
受け入れたい私も
なんだか、どっちも意地?になって
正直もうどーでもよくなってくる汗
 
バカバカしくなってくるんですよね爆  笑
 
 
なんで、そんな事気にしてたんだろう
ってなる。
 
 
でももっと簡単な方法を、以前hiroさんから
教えてもらいました。
 
「なんでもいいから、大好きって
 言ってみて。」
 
と、アドバイスをもらい…
 
は?(; ̄ー ̄)
 
ってなりましたが、
 
許せない自分に向かって…とかじゃなく
只「大好き」って、言うっていう事なんです。
 
「大好き」
「大好き」
「大好き」
 
て…ただ言うだけっていう…
続けていると、これもなんだか
どーでもよくなって、笑っちゃうんですよね爆  笑
 
 
そーすると…あら不思議~キラキラ
もやもやを感じてたものとかが
無くなってたりするんですよ。
 
勿論また、不安やモヤモヤが復活
してきたりすることもあります。
 
 
ですが、繰り返している内に
やっぱり、どーでもよくなっちゃう。
 
 
これは私の感覚ですが、「飽きて」
くるんですよ。
 
その感情や不満を持っていることに。
 
人によって、感じ方は違うと思いますが
飽きたなら、それを感じる必要も
ないですよね。
 
あとは、突然その不安とかが
どーでもよくなっちゃう。
 
っていう、経験もありました。
 
まぁ、これも要は「飽きた」っていう
事と似ていると思います。
 
その不安や感情に、意識がいかなく
なるっていう事ですからね。
 
 
こんな感じで、やっていると
ネガティブ2は、いつの間にか
どーでもよくなって、それ自体を
忘れてしまっているんです。
 
 
ちなみに、マトリョーシカ方式より
hiroさんの、「大好き」の方が
楽しくてお勧めです。
 
 
 
今日も読んで頂き、ありがとうございますドキドキ