我が家はコンパウンド。


(マンションの棟が複数ある)


大き過ぎず小さ過ぎない。


便利エリアで


ゆとりがあって良い感じです。


国内外ともに


引越し回数が多く


(多分性格とガッツリHSP発動で)


物件選びは得意です。




物件探しで


チェック項目だった周辺環境。




大型だとエレベーターが


途中の階で止まるので


遅い/混む場合がある。



下見した物件で


日中なのに大混雑だったことも有り。


大型物件自体、候補から外しました。







ワンフロアで4戸に対して


エレベーター3基。


物件全体の戸数が多すぎない。



乗りたい時にストレスなく使えます。


混みすぎでエレベーターを見送ったこと無し。



そしてちゃんと送迎の車両が入れるグッ



敷地が広すぎないので


ゲートを開けてもらったら


直ぐエントランス。


平坦なCの字。


シンプル。


送迎車両と駐車車両の渋滞も無し。


コンパウンド前の


交通量が少ないので


一旦停止の後、直ぐ出られる。




後で知った学校の友達の物件。


(築浅で綺麗なところでした!)


駅直結の大型物件で


車両進入可能。







車両の進入可能だけど


エントランス前までではなく


外の一般道まで


行かないといけない。



大型物件の


思わぬ落とし穴。




理由は通勤時間


コンパウンドに入って


出るまで混雑するため。



一般道に出る時には


車通りが多いと


敷地から出るまで


停車時間が長くなる、というのも


スクールバスにとっては時間のロス。




スクールバスを利用する場合


学校側にバスルートの確認と


(大通り停車のルートの場合もあるので)


コンパウンド側にも


送迎時の混雑事情など確認した方が


いいと思います。


特に香港は人口が多いので。


上海と台北でも


スクールバス(複数の学校)で


一般道で停車(少し歩く)、


エントランス前など


色々ありました。


同じバスでも生徒によって少し歩く


エントランス前停車など


物件、立地、一つのバスが


何ヶ所停車するか


などが関係します。










ということで、我が家は


エントランスの前まで


スクールバスが来る。





いつも下まで送迎していますが


今日から娘は帰りのバスから


1人で家まで戻ってきてもらいますチョキ



朝は混み具合で待たされることがあるので


近い将来1人で行かせる。





レセプショニストにも連絡済み。



クラスの先生、事務員さん


そしてバスモニターへ連絡。


念の為、事務の人からバスモニターへ


確認してもらう手配をしました。




日本では子どもが1人で出歩くのは


普通ですが。



海外では普通じゃないことが多いです。






日本で私の育った環境とは違います。

(年代も違うけど!)


4歳から父子家庭で


兄も父親も私より早く家を出ていたので


1人で幼稚園バスを待って


1人で家に戻り


お留守番していました。


(外に遊びにも行く)


スーパーでお買い物もして


簡単な料理もしていました。








ちなみに、香港の法律では


12歳以下の子どもは


1人で留守番できません。


(13歳からOK)