治療51日目&入院生活75日目 振返り11 | 肺高血圧症、膠原病治療乗り越えて、波乗り復活するぞー

肺高血圧症、膠原病治療乗り越えて、波乗り復活するぞー

2018年3月に、肺高血圧症の診断。
膠原病からの可能性大なので、両方とも治療開始。
入院生活と、記録用として、ブログ始めました。

こんにちはおねがい
訪問ありがとうございますおねがい

膠原治療前の検診で、久しぶりに
主治医との再会ニコニコ
私「髪型変わってるニコニコ
似合ってますやんウインク
主治医
「体重の増加は〜大丈夫?えー
明らかに目がえーえーえーえー
私「大丈夫ニヤリ1㌔ぐらいかな?てへぺろ

うそです。
退院して、皆んなと、四国の四万十に
サーフトリップしてたんだもーん。





もちろん、私は、波乗りはできないので、
お部屋から、眺めてボーンやり。
食っちゃ寝て、食った寝ての三泊4日ラブラブ

そら、太りますおいでおいで
人生最大の級の体重で、
膠原病院病院に、5月10日に、入院しました。

その時に、処方された薬薬
朝、オプスミット錠10㍉ 1錠
        アドシルカ錠20㍉ 2錠
        ウプトラビ錠0.4㍉ 2錠
         プラミール錠5㍉ 1錠
         コカール錠200㍉ 2錠
         フロセミド錠20㍉ 1錠
夕方  ウプトラビ錠0.4㍉ 2錠
          プラミール錠5㍉ 1錠
           コカール錠200㍉ 2錠
こちらを処方して、いざ出陣おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!