ご無沙汰しております。
現実世界でやらかしてしまい
活動を縮小しています...
昨夜、中国の伝統菓子「月餅」を
お裾分けしていただきました。
「中秋節」のお供え物だとか?!
満月を「家族の輪・円満」の象徴
と、見なしている様ですね...
タケ・ササ...(笑)
気を遣ってくださり
ありがとうございます♪
復帰するには
時間が、まだまだ掛かりそうです...
とても美味しかったですよ。
月餅に、パンダが刻まれています。
お読みいただいた方、ありがとうございます💚
因みに、賞味期限は
7.24...
紫電改の慰霊の日...
ですね。
私はこのブログの件も含めて
ずっと、忘れません。
大まかに...
---
1945(昭和20年)の同日、
呉・広島方面へ攻撃に向かう
アメリカ軍機を迎撃するため
大村基地から
紫電改21機が発進しました...
豊後水道上空でアメリカ軍機と交戦し
6機が未帰還となった。
数十年後、
その内の一機が
愛媛県愛南町の沖で、発見され
引き揚げられました。
今もなお
馬瀬山の紫電改博物館で
静かに、佇んでいます...
---