こちらのブログに記載した...
55円の件...
疑わしい…
そうですよね。
このご円(縁)が
大塚雅史さんと裏方様...
つまり【織田信長の舞台】だった
のでしょうか...
科学的に証明は、できません。
単なる、私の感に過ぎないでしょう。
そして、もう1つの円(五縁)とは
まだ、お逢いしていない…
気が致します。
因みに、五十縁は、
四国八十八箇所霊場 三十一番札所 竹林寺に
この方へ、感謝の気持ちと
結願の無事を祈り、納めました。
お読みいただいた方、ありがとうこざいます✨
良いモノをつくるのに
競争力は必要ない...
と私は考えています。
それは、心の隅で
もっと良いものがつくりたい...
と思っているから...
作りたいは
作れていない状態...
そう、願えば...
その状態がずっと続いていく...
だから、劇団内で争い事(競争)が
ずっと、続く...
ケガも増える...
認め愛の心が
不足しているのカモしれません...
その状態がお好みなら
それが正解です。
私とは、違う…
只、それだけです。
だから、否定も肯定もしません。
芸能の世界...大変ですね...
短い間でしたが
関わらせていただき
学びになりました。
楽しかったです♪
織田信長の世界感を
舞台で表現してくださり
ありがとうございました💚
感謝しております...
私の好きな唄い手さん(佐々木淳平さん)が
配役されていれば...
次は、帝国劇場で、お逢いしましょう!