バウムクーヘンと苺(お菓子の神様)、お諏訪様(十二月二日、三日は、秩父夜祭)の記事を書いた後、以下の写真のお菓子をお裾分けしていただいた。(どれも、美味しくいただきました。ありがとうございます❤️)
それから、知人が諏訪太鼓を見に連れて行ってくださいました。(魂に、響くような、届くような、とてもステキな音色でした。心がスッキリしました。ありがとうございます❤️)
このような出来事が連続的に起きたので、何が何だか、訳が分からず、本当に驚きました。
心を読まれているのだろうか、それとも、原稿料(笑)?と、思うほど、ゾクゾク、ニマニマしていました。
そんな風に浮かれている中、ふっと、勘(神)違いしつつある、自身を戒めました。
このような偶然的な、不思議な、出来事は、いつでも、誰にでも、等しく起こっている!と、、、。
そこに、気付くか、気付かないか、そして、感謝するか、しないか、の違いなのだ!と、、、。
感謝で、受け取れば、意識はそれを覚える。
そして、再び同じ事象をみせてくれる。
また、感謝する。
このようなサイクルが、ワタシの脳内にはできつつある!のだと思う。
そして、覚悟を決めた時、お菓子がお金に変わるのかもしれない、、、。
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
でも、御衣黄は、今のままで、幸せなのです。それぞれに、役割がありますから。
女神様、お菓子の神様とご縁を繋いでくださり、ありがとうございます。
うん。
来年も、空気中に佇む、目には視えないエネルギーから、刺激を受けつつ、自身のペースで(生活がおろそかにならぬよう)ブログを通して、発信しますね。
そう・・・。