銀座シックスへ出かけてきました | hanaのブログ

hanaのブログ

愛犬ミニチュアダックスフンドの、ロビンとケビンとの日々の暮らしのことを書いています。

おはようございます。

すごく遅ればせながら(笑)
銀座シックスに行ってまいりました(o^^o)
{A030111C-4953-4A5C-A23F-044D9BFB442D}

オープンしたては、激混みだと言うウワサでしたので、今更ながらとなりました。

{99EC73AC-ACFD-49F5-8870-6E6C6A344F06}
良いんだか悪いんだか…すご〜く空いてましたキラキラ土曜日のお昼頃です。
{70E84B1B-8017-4D4C-A355-D783B607DA5E}
草間弥生さんの作品をみてみたくて♡

空中に浮く水玉模様のバルーン、可愛かったです!

こちらの展示はそろそろ終わってしまうのか?!
終わってしまったのか?

ずっと飾ってあって良さそうなのですが。
また見に行きたいし。

銀座シックスに行った目的は、バルーンを一目見るのと、真田のお蕎麦をいただく事です。
{F511D439-A49B-4C8B-8D74-F93BEBE5B1B6}
こちらのお店は少し待って並ぶほど混んでました。


お蕎麦と炊き込みご飯のセットにしました。

まずはお蕎麦到着。
{3FEB55D2-1F01-4FF8-954F-A64292796E49}
食べ終わる頃に蕎麦湯をお願いし、蕎麦湯を飲みつつ待っていると間も無く炊き込みご飯と、お味噌汁のお盆が到着。
{D690CBA1-F9F1-48E9-8808-E568DB25EB7C}

柔らかい牛すじ煮込みと、刻んだ野沢菜の歯ごたえがとっっっても美味しかったです!
{FFC138CA-2807-4957-8091-9FB3EC85B394}

銀座の街が見下ろせる窓際席のカウンター。
カウンター席が広くて座り心地がなかなか良かったです。
{42687C2D-701C-4598-A6B9-E77F00150A57}
あ、そば茶も美味しかったです。


食後、銀座シックス内を散策。
屋上階に休憩できるお庭があったり、
ちょっと気になっていた半会員制の珈琲屋があったり。

多分、またお蕎麦は食べに行きます。
珈琲屋はちょっと頭がおかしくなったら(笑)ビジター料金で行ってみようかな?

コーヒー豆を入れたボトルをキープしてもらうシステムなんだとか…?ビジター1万円〜で、2週間だけのキープ期間。
そんなに銀座に行く機会ないわーえーん
持ち帰りもできるんだとかー。
よく分からないけど、多分そんなにお金支払わなくても美味しくてハイクオリティのコーヒー飲める気がしてなりませんので。
頭がおかしくなったら話のネタに潜入してみようと思います。

初の銀座シックス、けっこう楽しかったです。