お疲れ様です!!


今日も良い天気☆
今朝は出勤前からひと仕事d('∀'*)


東大阪市で打ち合わせ♪♪

上手くまとまると…とんでもない事の予感⤴︎ ⤴︎

(*'∇'*)ワクワク


そして午後からも出社で、先ずは伊東選手の CBR250RR MC51


先月、ヘアピン侵入で他社に引っ掛けられ、無念の転倒(TT)


マシンダメージもそれなりで、外装はタンクカバーが傷だらけに…。



幸いラッピングタンクなので、補修も楽チン♪

ラッピングシートが保護にもなり、剥がしてみるとベースはほとんど傷がついていません(^O^)

これがペイントだと、そういう訳にはいきませんね♪



傷だらけの部分をカットして、剥がしたのちに、新しいラッピングシートを貼れば…


一瞬でピカピカのタンクに♪♪

これなら予選で傷ついたとしても、決勝にはピカピカでグリッド整列ッd('∀'*)

重量もペイントに比べるとラッピングシートの方が格段に軽く、補修も楽チン♪

オススメですよ~٩( ᐛ )و



そして着々と進めてます、いや、進めないとヤバいのがヘルメットラッピングd('∀'*)

大阪市 N様 KABUTO KAMUI

もともとカラーモデルのヘルメットを、愛車のHarley-Davidsonに合わせてラッピングして欲しいとのご依頼♪



デザインはお任せしますと…一番のプレッシャー(笑)

N様のHarley-Davidsonがフレアパターンという事で、ベースカラーを愛車に似たブラウン系のメタリックシートで♪
その上からマットブラック&ゴールドのフレアラインを入れて見ました(^O^)



写真だとゴールドの色味が上手く映りませんが、実際はなかなか良い感じです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)



シンプルかつ大胆なイメージでやって見ました♪



続きましては奥様のジェットヘル♪

ですが、まだデカールが完成してこないので、先に 尼崎市 F君の Arai RX7X へ着手♪


こちらは定番デザインでご依頼頂きましたd('∀'*)



ご希望通り、レッド×ゴールドのベースデザインで進めて参りたいと思います☆


一番、時間がかかるライン引きの作業。

色んな角度を変えて、バランスとデザインのBESTを探していきます♪


F君まだまだだけど、楽しみにお待ち下さいね⤴︎ ⤴︎




そして本日、晴れて納車は 岡山県 F様♪

お土産に定番ですが、確実に美味しい きびだんご ♪

頂きました☆


ありがとうございます!

そして当社から岡山県までツーリングがてら帰られるとの事(≧∇≦)/


目立ち過ぎて事故の無いように、くれぐれもお気を付けてお帰り下さいね!

そんな納車にお付き合い下さいました 香川県 T様♪


HONDA CBR1000RR


レプソルカラーですが、オレンジの部分を蛍光オレンジに変更されていて、とてもカッコ良かったです(^O^)



T様は NSR250Rのオーナーでもあり、来月のイベントもどうぞよろしくお願いしますm(__)m

遠い所、この度はラッピングのご依頼誠にありがとうございました☆




そして最近、実はレプリカ率が高いSAMURAI FACTORY♪

先日開催された大阪モーターサイクルショーの駐輪場を見ていても、レプリカ率が高くなっている事を実感♪



レプリカ再燃焼なるか!?

なんて密かに期待(^O^)



本日はこちらのアイテムの取付♪♪

なかなか面白いパーツですね☆


大阪市 N様

この度はご依頼ありがとうございました⤴︎ ⤴︎


また何かございましたらお気軽にご来店下さいませ~m(__)m




そして YAMAHA TZR250R 3XV


メーターパネル製作のご相談と、ヘッドライトバルブ交換でご来店♪♪


純正ハロゲンからLEDバルブへ交換♪

ありがとうございました☆



そして先日、リアタイヤ交換させて頂きました

YAMAHA セロー

本日はフロントタイヤを持ち込み交換させて頂きました⤴︎ ⤴︎





差し入れの珈琲もありがとうございました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)


大阪市 H様 いつもありがとうございます☆
今後ともよろしくお願いします!!



そして納車整備で前後タイヤ交換♪

SUZUKI インパルス



前後タイヤ交換は本当に違うオートバイになったくらい乗り味がグンと変わります(≧∇≦)/


東大阪市 F様 お楽しみに今しばらくお待ち下さいませ~♪





そして東大阪市T様

HONDA NSR250R SP MC28

フレームもいよいよフィニッシュ☆!!



この輝き♪
自信を持ってお届けします(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



リアサスもそろそろ到着する予感♪♪

このMC28の完成図は…

とんでもない事になると思います(笑)

続きましてはシートレールの装着。

タイガパフォーマンス製のシートカウルを装着予定なので、純正シートレールから付属のシートレールへ交換♪♪


フロント周りも並行して進めてますよd('∀'*)

因みに現在は、転がし用のフロント周りを臨時で取り付けてますので、これではございません☆



いやぁ眩しい輝き♪

ワクワク♪ワクワク♪



そして今日もガッツリお疲れ様のM君が仕事帰りに立ち寄って下さいました♪

仕事用軽バンの継続車検の打ち合わせ♪


いつもご苦労さまです☆


さてと!明日は月曜日で定休日となります(^O^)

ご迷惑をお掛けしますが、火曜日より通常営業♪

3月ラストスパート頑張っていきますので!

よろしくお願いします!!


お疲れ様でした٩( ᐛ )و