お疲れ様です〜☆


今朝は早起きして向かうは鈴鹿サーキット??

なになに?なんで?

ちょっと用事がございまして(笑)


たまたま偶然にもサーキットは今週末開催される レースオブアジア な雰囲気プンプン♪




至る所にめちゃくちゃカッコイイレーシングカーがパドックにズラリ(≧∇≦)/


余り詳しくはないのですが、純粋に誰が見ても凄い。


セーフティーカーもカッコイイ(笑)


ピレリタイヤのブースがとんでもない規模!!!



35 GT-R カッコよすぎ(´ω`)

余り知られてないかも知れませんが、とてつもないイベントなんですね٩( ᐛ )و

ご興味あります方は今週末は鈴鹿サーキットへGO!ですね!



お付き合い頂きましたK君&Tちゃん♪

ありがとうございました(≧∇≦)/

もちろん午後には用事も終わりそのまま帰社(笑)


記事にする予定はなかった早朝鈴鹿ミッションでしたが、余りにもカッコよすぎで書いちゃいました(^O^)





そして昨夜は打ち合わせを兼ねて、同級生が経営する 九州料理 寅吉さんへGo!


店の入口に飾ってあるGT-Rのバンパーには、今も数年前に貼らせて頂きましたステッカーが♪

当時はステッカーも少なかったので、気軽に貼りましたが、今となっては…こんなところに貼らせて貰っていいものか…(笑)


美味しいラーメンと美味しい唐揚げを食べながらお仕事の打ち合わせをしつつ…

なんとNSR250RのチャンバーGET♪

マスターとは16歳からのバイク仲間♪
25年経った今でも、会うと笑顔が耐えない笑い話。

久しぶりに腹痛いくらい笑えた(≧∇≦)/

いつもありがとうね!



さてと!ここからが本日木曜日のSAMURAIレポート本番です(^O^)

K社様からの委託修理で入庫しましたカブ。

今回は本当に何ともやるせない修理。



いわゆるイタズラによる被害での修理なんです。

前後のタイヤはご覧の通り側面をカッターのようなものでバスっとタイヤもチューブも切られ…


再起不能。

接地面に釘を踏んでパンクなら、修理で対応も可能ですが、こうなると修理不可能で、全て交換しか術はありません(TT)


犯人は恐らくわかっていて犯行に及んだはず。
何とも腹立たしい内容。

しかもそれだけではなく、エンジンオイルも入れるフィラーキャップも盗まれ、挙句の果てに前後のブレーキ調整ようナットも盗まれ無くなっていました。



このナットがないと、ブレーキは全く効きません。
もう殺人未遂です。

犯人は全くの素人ではないでしょうね(´ω`)



応急処置で普通のナットで対処されていましたが、ちゃんとした専用ナットに交換。


ま、犯人がこのブログを読んでることはないと思いますが、貴方のした事は立派な殺人未遂です。

必ずや貴方に天罰は下されると思います。
オーナーさんが無事で何よりです!





K社様、いつもありがとうございますm(__)m





そして…ダースベイダー完成٩( ᐛ )و

約1ヶ月お待たせ致しました♪



ワインレッドからブラックに☆




うん、個人的には今の方が断然COOL!!!






S様♪お色直しした彼女にニンマリ☺

長々とお待たせ致しました!

これでまたハーレーライフ再開ですね!





続きましては HONDA CBR600RR ♪

国内仕様からフルパワー化に向けて、地道に進行していました 大阪市 K様♪



残す変換パーツはカムシャフト♪



これで完全なフルパワー化の完成です(^O^)



写真ではわかりにくいかもですが、別物。

サクサクっと交換完了(≧∇≦)/


楽しみですねー♪

K様、今しばらくお待ち下さい☆





そして久しぶりのご来店は T君&Hちゃん♪

ワンオフ製作させて頂きました テールユニットを引き取りにご来店下さいました(^O^)




6月も残すところあと僅か。

やり残した事がないように!

明日と明後日も!元気に笑顔でバリバリ頑張っていきましょう!


お疲れ様でした☆