春を待つ静かな庭です | ぐんまの庭を目指して

ぐんまの庭を目指して

群馬県の平野部に住む家でガーデニングをしています。イングリッシュガーデンでもなく、和風の庭でもない、「ぐんまの庭」「我が家の庭」を目指して、試行錯誤中。
使用カメラ:Pentax K-3II

今日も2〜3度くらいの朝。まだ寒い。

クロッカスの様子を撮りたかったけど、まだ開いていませんでした。でもいい色です。

 

 

こちらはイエローのクロッカス。くっきりした色です。

 

 

クリスマスローズもじわじわっと。これもくっきりしたピンク。

 

 

それから、まだつぼみのままのクリスマスローズ。

 

 

クリスマスローズの開花を知らせる記事が多く見られますね。ウチの庭はもうちょっと時間が必要かも。

意外とウチの庭は、暖かくなるのが遅い気がします。

 

庭の様子は静かに春を待っています。

私はというと、庭の入口付近をどうしようかと、ここ数日悩み中。

それも含めて、庭の中で2〜3ヵ所ほど春になったら株分けなども含めて変更したいところがあります。

今のうちに考えておきたいのだけどな・・・