今朝は雨あがり。
朝のうちは肌寒いくらいで、静かな庭でした。
色づいてきたサルビア・ネモローサ・カラドンナ。
後ろの細い葉はススキ・パープルフォール。
こっちも色づいてきたムラサキセンダイハギ。
昨年と比べると、だいぶ大きくなりました。
今朝はホスタがキレイでした。
ホスタ・ハルシオン。
ホスタ・ブリムカップ。
昨年と比べて、葉の大きさと模様の感じが違う気がする。気のせい?
またひと回り成長したのかも。
ホスタ・クロッサリーガル。隣の葉はカライトソウ。
ホスタたちは、最近の強風の影響でちょっと葉が傷んでます。
本格的に葉が広がるのはこれからなので、まだ復活するのかな?
昨日開きかけていたストロベリー・ヒル。今朝はいっぱいに開いていました。
このバラらしい、いい香りです。
昼過ぎには強風になって、屋外にいるのは無理な状態でした。
今日は、兄弟家族親戚が集まって、総勢20人ほどの夕食となりました。
私の祖母から息子世代まで4世代が集合。いやいや楽しかった。
明日もお休みですが、おだやかな天気になるかな?