朝から雨でした。暗い空です。
3分咲きくらいのジューンベリー
こう暗いとチューリップも開かないです。
そんなわけで、今朝は庭に出ずに窓から写真を撮ってみる。
リビングから近くに見えるのは、こんな様子。
庭の端っこの白い花のスペースでは、大きな葉がもりもりしてます。
これはオニシモツケの葉。ちょっとびっくりなくらい育ってます。隣のエキナセアが埋もれそうです。
東側では、リキュウバイも三分咲きくらいの状態。
そのリキュウバイの足元は、まだ緑が少ない。
この場所は、シュウメイギクとかサラシナショウマとか、秋になると目立つ植物が多いので、芽出しもゆっくりです。こぼれ種から勝手に生えたペレニアルフラックスとエンジェルヘアーの葉が手前に見えてます。
明日から週末は晴れそうですね。
4月がスタートしてから、なんとなく身体が疲れ気味。週末は遊びたいな~