みなさんこんにちは、しおん栄養課です

だんだんと日が短くなり、夜を楽しむ季節になってきました。

今月29日は十五夜、来月27日は十三夜です。どちらも月の美しさを楽しむ行事ですが、十五夜が中国伝来の風習で月の神様に豊作を願うのに対し、十三夜は日本で始まった風習で稲の収穫を終える地域も多いことから、秋の収穫に感謝しながら、美しい月を愛でる行事です。秋の澄んだ空気の中、綺麗な月を見上げて日々の忙しさを少し忘れてみましょう。自分も心休まる時間を過ごしたいと思います。

 それでは来月の予定です。

 

13日(金)変わりご飯の日「はらこ飯」

17日(火)ちょっとお菓子な日(9月の様子はこちら

27日(金)十三夜 さんまのすり身汁&秋の実和菓子

31日(火)行事食「ハロウィン」(9月の様子はこちら

 この他日曜日の朝食はパンを提供しています。

 

9月も末となりようやく暑さも和らいできました。夏の暑さで疲れた体をゆっくりと休めたいですよね~ニコニコ

おりしも季節は秋、食べ物・スポーツ・芸術・旅行といろいろ楽しめる時期なので、ゆっくりと癒されましょう爆  笑(ちなみに自分は家の猫たちと遊び、心を癒し体に傷を作りますラブラブ

 

それでは来月もよろしくお願いします

 

 

 


調理師を募集しています

 

現在しおん栄養課では、イベント食の充実と育休のスタッフがいるため調理師を募集しています。料理を作るのが好きな方、介護食に関心のある方、ブログを見て興味を持った方など一緒に働いてみませんか?女性の多い職場です。

ご連絡は以下の番号へお願いします。

0225−21−5155 担当 松本(平日9:00~17:00)

お電話お待ちしています。