ジム今月5日目、昨夜の夕食(夫作) | 人間って意外とたくましい

人間って意外とたくましい

心の病ってとても難しいけど、人間ってそんなに脆いものじゃないって思ってます。

今日は月曜日なのでジムに行ってきました。今月5日目ですにっこり

 

今日のジムはフロアに5人くらい。

ランニングは時速5.5kmで5分歩き、時速7kmで15分走り、時速5.5kmで3分歩き、時速7kmで7分走りました。

走り終わった後の心拍数は151。

今日もエアコンがよく効いていたのでバテませんでした。

楽に走れました。

 

筋トレはいつもの4台プラス1台で5種類。

少し負荷を重くしてみました。結構苦しいです。

今日も大量の汗が流れましたアセアセ

 

昨日テレビでやっていたのですが、本格的な夏になる前に汗をたくさんかいて、暑熱順化をすることが、熱中症防止にいいそうです。

私は冬でもジムで大量に汗をかいているので、暑熱順化できているかなと。ジムで熱中症になっちゃったら話にならないので、水分をたくさんとっています。

 

運動のあとはすっきり。今日もコーヒーが美味しいですコーヒー

 

昨夜の夕食(夫作)です。

この時期の日曜日恒例。当日水揚げの勝浦産カツオが大量に入荷してました。電話して皮つきの背を取り置いてもらいました。

 

家で炙って作る、カツオのたたきは最高です。

ニンニク醤油で頂きます。もう本当に美味しいです。

 

あとはイワシの梅煮。圧力鍋で作るので柔らかいです。

 

カツオの血合いは、にんにくと焼いて食べます。

 

どれも美味しかったです。

あとのおかずは、小松菜ナムルとナス焼きでした。

 

今日の夕飯はホッケ焼きの予定です。